「たかじん委員会」哲弥が哲也をボロカス批判
 今日の「たかじんのそこまで言って委員会」は、2005年上半期総集編。未公開蔵出し映像満載!

 6月5日放送分で「あなたが認められない文化人は誰?」というのがあったんですが、宮崎哲弥さんが挙げた「筑紫哲也」については、放送では全く触れられていませんでした。
 (旧ぼやきくっくり6/5付「『たかじん委員会』筑紫哲也の悪口聞きたかったな~」参照)。

 その部分が今日オンエアされましたので、起こしておきます。
 効果音で消されている箇所、複数の人が同時に喋ってよく聞き取れなかった箇所を除けば、言葉尻までほぼ完璧な内容です。
 (なお効果音で消されている箇所は、発言者の口元にマーキングがされていたので、読唇術も不可能でした)

 たかじんがスタジオから出ていった後(放送終了後)。
 出演者らも席を立って帰ろうとするのだが……。

辛坊治郎
「(宮崎に向かって大声で)筑紫哲也、聞きたかったな~。ちょっと~!筑紫哲也行こうよ、それー!(会場拍手)それやらんと終われへんから。とりあえずそれだけでいいです。言いたいことだけ言うて!何が嫌いなの?」

宮崎哲弥
「いや、嫌いっていうかね、イラク戦争の時ね、何で自衛隊派遣を止められなかったのか、とか言うわけよ、NEWS23が。それ自体がやや妄想的なんだけど、その時には現実に戻るのかなという雰囲気あって、比較的このNEWS23、よく出てたんですよ。最近のを見てるとね、まだ○○○○○○○○○○(けっこう長く効果音)と言っていてね、ちょっとあの番組の、この、やってると、おかしくないかなと思いますね」

辛坊治郎
「ところがね、一定程度必ず見てる視聴者がいて……」

宮崎哲弥
「視聴率はいいの」

辛坊治郎
「よくもないんですよ。よくもないんだけど、ギリギリ終わるか終わらないかぐらいの視聴率は取れてるのよ

宮崎哲弥
「変な沖縄趣味、沖縄、必ず好きでしょ、この人」

三宅久之
「うんうん、○○○(聞き取れない)になってからね」

宮崎哲弥
「ところが、よくわけのわかんないこと、これはね、ほとんど番組の私物化じゃないかと思いますけどね

金美齢
「そいでね、TBSは死にましたとか、何とか言いましたでしょ。大見得切って。それなのに、何で死んだTBSにまだ引き続き出てるの?」(会場笑いと拍手)

宮崎哲弥
「この人ね、それね、あの、あんまりね、思想信条ってほんとはないの。すごくキョウラクシテキ(享楽私的?)で、あんまりね、あの、例えばこう、問いつめられたりすると、ニコニコ笑ってるだけなんですよ。それね、田原総一朗がまだえらいですよ。ムキになって反論してくるから」(会場笑い)

辛坊治郎
「けっこう、あれでかなり、こっちの方の人かなと思ったら、けっこう、そうでない方面の政治家とも付き合ったりなんかしてる人ですよね、この人ね」

猪瀬直樹
「あの人はだから、内面を通過しないんだよね、あらゆることが。だからいつも同じ所に行って、同じ事を言ってればいいという、ある種の、戦後民主主義、えー、知識人パターンの、ま、最後っていう感じかな」

辛坊治郎
「必ずそこを支持する層が一定程度はいて、支えてきたという……」

宮崎哲弥
「もう一つ言うとね、これはカットされると思うけど、あの番組ってね、ものすごくね、優良なスポンサーついてるでしょ。どうしてあんな○○○(効果音)な番組に、あんな日本資本主義の尖兵のような、この、企業がついてるのかと、いつも不思議で仕方なかった……」

三宅久之
「どういう?」

宮崎哲弥
「その裏にはね、○○○(効果音)があるわけですね、当然」

三宅久之
「ほう」

宮崎哲弥
「これ絶対カットしますけど」(会場笑い)

辛坊治郎
「勝手に○○○(聞き取れない)……(笑)」

三宅久之
「絶対カットじゃなく、教えてよ。どこがついてるの?私は筑紫哲也のやつ、見たことがない」

宮崎哲弥
「だから、筑紫さんを育ててきた人っていうのが、○○○(効果音)の人なんですよ」

橋下徹
「そのスポンサーって、誰なんですか?」

宮崎哲弥
「だって、それ、一流企業。言えないよ」

辛坊治郎
「だいたい、ここのコーナーがどこまで使えるか相当疑問ですから(笑)。もう終わります(笑)」(会場笑い)

 宮崎さんの言ってたスポンサーってどこなんでしょうね。ここに一通りNEWS23のスポンサー一覧が載ってるようなんですが、……わかりません~(´・ω・`) ショボーン

★このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
________________________________________________
★トラックバック下さる方へ
当ブログには「トラックバック保留機能」が装備されています。詳しくはこちらをご覧下さい。


Posted by くっくり 22:44 | TV番組内容紹介 | comments (11) | trackback (1)
コメント
私も筑紫哲也&ニュース23は嫌いなのですが、○○○はどこなのでしょう?気になります
Posted by nokan2000 | URL | 05/08/21 23:31 | X46I8gGg

筑紫さんも危ないが、

 日本も危ないですね、 
Posted by tutiryu | URL | 05/08/21 23:43 | kDdHVoRE

分りました!(笑)

本当はくっくりさんも分ってるんじゃありませんか。
Posted by 思案中 K | URL | 05/08/21 23:49 | 6xHeNRoc

宮崎氏の最初の妨害音
「最近のを見てるとね、まだ○○○○○○○○○○と言っていてね」
の部分がNEWS23のテーマだったのが笑いましたw
Posted by まんちゅりあ | URL | 05/08/22 00:53 | Wc5/q.Mo

皆さん
思い切って洗いざらい言ってください。
よろしく!
Posted by さぬきうどん | URL | 05/08/22 01:52 | 1dgnWg2c

激しく見たい~その番組!!!(前から・・・)

絶対関東では放送されないんだろうよ! くそっ!

出来る限り東日本人の為に、実況してください!!!
Posted by ゆうぜん和え | URL | 05/08/22 02:53 | hPibgE9M

最初の○○○○○○○○○○ですが、
たぶん「ユダヤの陰謀」みたいなことじゃないですかね?違うかな?
Posted by asatte_no_houkou | URL | 05/08/22 03:25 | QuGwigyo

キリ○ビー○  ソウ○だろ。
Posted by kk | URL | 05/08/22 06:55 | Qvu23Nss

> 「よくもないんですよ。よくもないんだけど、ギリギリ終わるか終わらないかぐらいの視聴率は取れてるのよ」

もしかして、打ち切りにならない程度の視聴率をキープするのに貢献しているのって、「筑紫ウォッチャー」だったりして?
見ちゃいけないと思いつつ、また、くだらないこと言うんじゃないかと思うとついついウォッチしたくなっちゃうんですよね。

でも、「たかじんのそこまで言って委員会」すごく見たいです。この前アップしていただいた、田島集中砲火も面白そうだったし。
これからの放送もよろしくお願いしますね。くっくり様。
Posted by ぴよ | URL | 05/08/22 07:23 | MI.5/F3Q

後半の○○○は長さによりますけど、電通、代理店? 沖縄とか、スローライフとか、いかにも代理店連中の仕込みっぽいです。
Posted by 思いつき | URL | 05/08/22 07:59 | .A1bq2mo

最初の○○○○○○○○○○ですが、
まだ「従軍慰安婦はあった」と言っていてねだと思います。
Posted by nanashi | URL | 06/03/27 01:51 | bu5OqEgY

投稿規約に同意した上でコメントする








この記事のトラックバックURL
http://kukkuri.sakura.ne.jp/boyakikukkuri/tb.php?117
トラックバック
たまにはテレビの話など。
今日は話半分に高槻のセンター街ってところにある高槻ブックセンターってところに行こうと思っていたんです。目的はこれ。ブログネタになるような写真でも撮れるかもと思ってたんですけども(「大阪の恥!」という掛け声でもかかるかな~と期待してたので)、雨降り&疲れ...
Posted by 桜日和 | 05/08/22 00:37