NHKも朝日新聞も本気で改革する気あるの?
朝日社説:NHK改革 視聴者も声を上げよう

「これで視聴者の信頼を回復できるか心配だ」
「具体的にどこをどう変えるかは伝わってこない」
「当面の出血をいくらか止めることができたとしても、根本的な問題が横たわっている」
「新しい時代にNHKはこう変わるという姿が見えてこないことである」
「ここはひとつ、視聴者が大いに声をあげたい。NHKは必要なのか不要なのか」
「今回のプランをつくる過程で評価できるのは、NHKが内外の意見を聞く姿勢を見せたことだ」

 ……って、えらそうに人のことを言える立場なんでしょうか?(^_^;

 ちなみに「裁判所を通じて支払いを督促することを検討する」の件ですが、1週間ほど前の朝日放送『ムーブ!』で「内容証明郵便を全不払い者(契約してるが支払いを止めてる人)に郵送するといくらかかるか?」というのを計算してました。確か全部で35億円程度かかるという結果が出たように思います。
 その計算結果をもとに、番組スタッフがNHKの広報部に電話で「これぐらい経費がかかりますが本当にやるんですか?」と突っ込んだところ、広報部の人は「えっ!そんなにかかるんですか!?」と驚いていたそうで、笑い話にもなりませんな〜というオチでした。

 まあとにかく今の朝日新聞には、NHKの将来を心配する余裕なんかないはずなんですけどね。
 「全社緊急集会」では経営トップは吊し上げ状態だったらしいし。

 週刊新潮 9月29日号
「社長辞任」「NHKに謝罪」の要求も出た
「朝日新聞」全社緊急集会
相次ぐ不祥事で「読者離れ」が始まり、今や「民主党状態」の大朝日。
NHKの中川問題では「記事の裏が取れなかった」と社長自身が認めていた!

 この記事は、朝日新聞が9月14日に本社に隣接する「浜離宮朝日ホール」の小ホールで行なった「全社編集局緊急集会」の議事録が元になってるんですが、その議事録があちこちにばらまかれちゃってるようで、今週号の文春にも同種の記事があるし(タイトルもずばり「またもや議事録流出」とある)、勝谷誠彦さんもとっくに入手済だそうです(^_^;

 新潮の記事、タイトルは物々しく見えますが、中身はさほど大したことはなかったです。
 「NHKの中川問題では『記事の裏が取れなかった』と社長自身が認めていた!」とまるでスクープを彷彿とさせるようなタイトルになってますが、少なくとも中川さんの件(放送前にNHK幹部に会ったとする朝日の記事)の裏は取れてないってことは、朝日新聞も7月25日付の検証記事で認めちゃってますしね。↓

 NHK番組改変問題2―取材の総括
 一方、記事中の(1)中川氏が放送前日にNHK幹部に会った(2)中川、安倍両氏がNHK幹部を呼んだ、という部分に疑問が寄せられていました。

 1月の取材で、記者たちはこの2点を含む内部告発の内容を説明し、3人とも大筋で認めるか、あるいはそれを前提に質問に答えています。しかし、記事掲載後、いずれも否定しました。本紙はその都度、その旨を報じてきました。

 当初の3人の証言は、相互に矛盾がなく、具体的・迫真的な表現が随所にあり、重い、と今でも考えています。したがって現時点では記事を訂正する必要はないと判断します。

 しかし、当事者が否定に転じたいま、記事が示した事実のうち、(1)(2)については、これらを直接裏付ける新たな文書や証言は得られておらず、真相がどうだったのか、十分に迫り切れていません。この点は率直に認め、教訓としたいと思います。

 それよりも私が新潮の記事で興味深いと思ったのは、集会で「記事の裏が取れなかった」と秋山社長が認めた時に、朝日の社員から出たこの言葉。

「裏が取れなかったのなら、謝罪するのが筋ではないか」

 こういう厳しい声は内部からも上がってるんですな。って、上がらんようでは朝日もマジで終わりですがな。
 ところが、社長はこの質問には答えをはぐらかし、「問われるべき人たちが集めた有識者が何を言ったところで、何の説得力があるのだろうか」という質問にだけ、こう答えたそう。

「有識者は4人の方で、(中略)朝日で委員会をやっている人じゃないか、朝日のひも付じゃないかというご指摘もあると思うが、そこは信用して……」

 だめだこりゃ(T^T)

 あともう一つ、興味深かったくだりを紹介しときます。

 秋山社長が「一方は過剰な使命感をもって、俺は朝日新聞だ、俺が日本をよくするんだという過剰な使命感が、世間からみると鼻持ちならない。もう一方は、使命感が薄れてしまってサラリーマンになっている。こういう二極分化が起きている」と発言したところ、質疑応答でこの部分に社員からツッコミが。
 「果たしてそうなのか。大半の記者は、健全な正義感と非常に高い志をもって、日々のホントにしんどい仕事の中で全力を挙げてやっていると思う」

 秋山社長はタジタジとなって、「私の言い方が間違っていました」と謝罪。が、それでもこのようなことを繰り返したと。

「しかし、中には若干、俺は社会正義を体現しているんだと居丈高になって取材先にあたると非難をされる人もいる」

 と言われて、真っ先に思い浮かぶのはやはり本田雅和記者。彼はこの集会には出席してたんでしょうか?

 おまけ。
 拙ブログ9月8日分の最後に「asahi-np.co.jp(朝日新聞社)から当ブログにもアクセスあります」と書きましたが、あれからも度々来られてます。
 緊急集会の2日後にはこういうログが残されてました。

[09/16/2005 15:10:01] http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c4%ab%c6%fc%bf%b7%ca%b9%bc%d2+%bf%ae%cd%ea+%b0%d1%b0%f7%b2%f1&fr=top - atws03.asahi-np.co.jp - 133.173.2.35 - - - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)

 上記URL(太字部分)にアクセスしてみて下さい。
 笑える……というより、むしろ哀れを誘うかも(T^T)


・・・・・・以下、細切れぼやき・・・・・・


後藤田正晴氏、死去 91歳

 私の後藤田さんに対する印象って、「あさま山荘事件」「護憲派」「中曽根総理の時の官房長官」、最近では「靖国問題勉強会に参加して小泉首相の参拝に反対」、この程度。
 警察畑を歩いてきた人のわりに護憲派というのが何か馴染まない。某コメンテーター(名前失念)は「後藤田さんは戦争体験があるから憲法9条は守りたいと思ってるのでは?」と言ってましたが。


緊張の初日 新人議員らが初登院

 自民党の最年少議員、杉村太蔵くんはキャラ立ちしてますなあ。マスコミの格好の餌食状態。私はあまり好きじゃないけども。
 彼は天然なんでしょうか?それとも計算の上?
 「TVタックル」あたりから出演依頼が来そうですな。来ても執行部が出演許可しないでしょうけど(^_^;


布川事件、再審を決定 自白真実性に疑問

 昭和42年の事件発生から数えて実に38年。長かったですなあ。
 ところで冤罪と思われる事件と言えば……「狭山事件」って皆さんご存知ですか?昭和38年に発生した殺人事件です。これなんか42年も前ですわ。未だに再審請求されてますが。

 実は私、大学時代に人権サークルに入ってたことがありまして(つーか、何もわからず無理矢理入れさせられたんです。数カ月で辞めました)、この事件の勉強をさせられました。何度か集会にも連れて行かれた記憶が。
 当時他にも冤罪と思われる事件はいくつもあったのに、なぜこれを集中的にやったかというと、やっぱ部落が絡んでたからでしょうなぁ。


■韓流&嫌韓流

 あるサイトを見ていたら、偶然アマゾンの宣伝バナーがこういうツーショットになってたんで、思わずキャプしてしまいました(^_^;



★このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
________________________________________________
★トラックバック下さる方へ
当ブログには「トラックバック保留機能」が装備されています。詳しくはこちらをご覧下さい。
なお、ブログの種類によってはトラックバックの送信が反映されないことがあります。詳しくはこちらの一番下をご覧下さい。


Posted by くっくり 01:25 | 朝日新聞 | comments (14) | trackback (0)
コメント
後藤田氏と言えば、部下の佐々淳之氏とコンビを組んでテロ対策にあたっていたことで有名ですね。
佐々氏の著作を何冊か読んでいますが、「あさま山荘」などの事件が起きた当時、左翼テロリストによる爆弾事件が多発していた事には驚きました。

その残党が杉並教科書採択に関わっているんですが。
Posted by 加納綾一郎 | URL | 05/09/22 10:40 | vIMt.Ffc

NHKは民放にしたほうが良いと思う
ほかのマスコミは全然言わないけれど
Posted by サウス | URL | 05/09/22 10:49 | 8eD57n92

人間は変われないものです。朝日が変わるなんて期待していません。今の時代、Webを通じていくらでも情報やニュースや意見・解説に接することができますので、私は新聞を取るのを止めました。アホなテレビもほとんど見ません。
今回の選挙はマスコミの影響が極めて小さくなっていることを感じさせてくれました。国民のレベルがマスコミを超えてしまったとも言えるでしょう。
Posted by 一般の国民 | URL | 05/09/22 10:49 | aOwGYJcg

朝日の問題には、記事の内容にも問題があるのだが、それ以前に、「メモ偽造」の問題がある。
朝日は、NHKとの問題でも」、法廷での民事訴訟による解決を主張していた。それには理由がある。
訴訟になった場合、、「嘘の記事」であっても、訴訟になった時に証拠としてのメモがあると、裁判官によってメモが真実の証拠とされ、「嘘の記事」が真実になる。つまり報道を裏付けるメモは証拠となり、、真実の証明とされる。
田中康夫−亀井静香会談に関する「偽造メモ事件」の責任をとり、箱島相談役が日本新聞協会長と朝日の役員を辞任した。報道内容が直近の事で、かつ異議を唱えたのが田中康夫長野県知事だったので、嘘記事、メモの偽造が明らかになった。
しかし、時間が経っていると、記憶も曖昧になり、証明することが困難になる。
NHKとの問題に関して、一連の報道の過程がメモも含めて月刊「現代」に掲載された。これを読んだ人は、朝日の主張は真実に基づき正しかったと思うことであろう。
「メモ偽造」こそ、これまで自社の報道に関して、裁判に持ち込み争ってきた朝日の報道の常道であった。

裁判になれば、メモがモノをいう。だから、メモは偽造は簡単に見破られないようにしなければならないと。
Posted by 築地太郎 | URL | 05/09/22 12:32 | exm2vrqw

>こういうツーショット

ネ申<(..)>
Posted by hiro | URL | 05/09/22 18:28 | XkljWaJY

はじめまして。NHKは民営化しなければいけませんな〜。いちいち情けない大河ドラマ見る気もないし・・。だいたい武蔵も盗作問題あったでしょ。馬鹿にしてますよ。
で、朝日ですがほっときましょう。いずれさらに問題起こしますよ。珊瑚の件もあるしあの会社は自浄能力がないんでしょ。もう買わないことです。民間企業ですからつぶれるときは早いんでしょうな。
Posted by たそがれ助平 | URL | 05/09/22 18:35 | DuGzYflY

朝日ですが、誠にもって旗色鮮明な記事をネットに流してくれています。あまりにスゴイので、思わずブログに書いてしまいました。
Posted by へげもん | URL | 05/09/22 20:47 | LPYWd6AI

古賀誠ピンチ

http://www.rondan.co.jp/html/mail/0509/050922-2.html
Posted by むむ | URL | 05/09/23 00:41 | 8z9fGYhY

>「TVタックル」あたりから出演依頼が来そうですな。来ても執行部が出演許可しないでしょうけど(^_^;
 別の意味で問題があるようです。
 ある民主党議員にお会いしたとき、「拉致問題に対する貴方の考えを、ぜひTVなどでも積極的に発言して下さい」と応援したところ、「テーマに関係なく『一年生議員はTVの政治討論番組などに出るものではない』と先輩議員から言われるので、機会がない」とのことでした。
 制約がある理由まではわかりませんが、こういった慣習・風潮があるうちは若く優秀な人材が政界で活躍するのは難しいでしょうね。
 
Posted by ishii | URL | 05/09/23 07:36 | zj/DAey.

連続投稿失礼します。
> 実は私、大学時代に人権サークルに入ってたことが
 私も大学に入ったとき「手話・点字研究会」に入ろうと思い、説明会に行ったのですが、手渡されたチラシには「求めているものは障害の克服ではない。差別からの解放である」との見出しに強い違和感を抱き、さらに裏面には「『三里塚闘争』ビデオ上映会」などというような記述ばかりだったので入会はやめました。
 こういった極左団体が一部福祉団体などを牛耳っているから、結果的に一般市民をボランティア活動などから遠ざけることになり、日本の福祉が進まない一因にもなっているのでしょうね。
 
Posted by ishii | URL | 05/09/23 07:46 | zj/DAey.

NHKの受信料の不払いをしています。
なぜ、不払いなのかというと
8月の中旬にNHKで特定アジアのかたがたを招いた討論会をしました。
公共の国営放送(国民から受信料を徴収している=税)が、国民の利益のためにならない売国的な番組を垂れ流している現実に不払いを決めたのです。
受信料の不正流用程度では不払いはしません。
それは直接国を滅ぼすことにならないから?です。
でも今のNHKの番組はNEETを作り、教育を崩壊させ国民の意欲を減退させ、他国に国を売る行為をしているとおもいます。
だから、不払いなのです。
NHKは特定アジアの国々から受信料をもらえばいいのです。
Posted by ぴゃ | URL | 05/09/23 14:15 | /UzOX1/M

私の同級生が、朝日で記者をやっております。
以前から、メール上では「内部では非難囂々である」と
聞いております。
記者会見も「すぐに開け」という声が多かったそうで。
政治部以外では、中の人はマトモな人も多いようです。

ウチのバイト君の同級生が、杉村太蔵くんだったりします。
大学のテニスサークルでは、サークル内をかきまわすだけかきまわしておいて
大学をやめちゃった男だそうです。
内容の詳細は聞いておりませんが、天然っぽいですね。
さらに、大学(体育系学部)中退で証券会社に入れるところから邪推すると、
コネをいっぱい持っているおぼっちゃんの可能性も。
やっぱ天然か、と。
Posted by azz | URL | 05/09/23 22:37 | mFi31j6s

皆さん、コメントありがとうございます。
いつも個別にレスを差し上げることができず、申し訳ありません。

ishiiさん:
>『一年生議員はTVの政治討論番組などに出るものではない』と先輩議員から言われるので、機会がない

これは民主党に限ったことなんでしょうか。というのも、自民党の議員は一年生でもテレビに出てるように思われるので。舛添さんは議員になってわりと日の浅い時期にTVタックルに出てたような記憶が。今は元奥さんの片山さつきさんとか出まくりだし。こういった方々は前職から判断して政治のことをある程度わかってるだろうからOKなんでしょうかね?(^_^;

大学の「手話・点字研究会」の件は驚きました。まさかそんなものにまで極左団体がつながってるとは、初な新入生には想像もつきませんよね。私の場合はサークルの名前に「人権」の文字がしっかり入ってましたからその時点で気づくべきだったんでしょうが、何せその頃は政治とか全然興味がなかったので(^^ゞ。良い勉強になりました。
Posted by くっくり | URL | 05/09/24 01:08 | OZuY2aAs

>これは民主党に限ったことなんでしょうか。
 このあたりはよくわかりません。
 一年生議員は、どうしても先輩議員にいろいろと面倒を見てもらわないといけないので、こういった中に頭の固い議員がいれば、その指導を受けている若手議員はいろいろと制約を受けるのでしょう。
 舛添さんの場合は議員になる前からTVに出てましたし、「一年生議員」としてではなく、「学者」として出演するとなれば周りも口を出せなかったのかもしれません。
Posted by ishii | URL | 05/09/24 20:27 | JTdHe636

投稿規約に同意した上でコメントする








この記事のトラックバックURL
http://kukkuri.sakura.ne.jp/boyakikukkuri/tb.php?158
トラックバック

トラックバックはありません。
Posted by |