皇室典範〜竹田恒泰さんインタビュー
 12/11付産経朝刊総合面に旧皇族・竹田家の竹田恒泰さんのインタビューが載ってました。
 WEB版にはないのでこちらで入力したものを紹介します(太字強調は引用者に)。

■皇室典範改正の動きに警鐘
 【男系継承は日本の文化】
 〜旧皇族・竹田家の竹田恒泰さん自著で強調〜

 女性・女系天皇を容認した「皇室典範に関する有識者会議」の最終報告書を受け、政府は本格的に典範改正に向けて動き出した。百二十五代に及び男系天皇の歴史がわずか一年足らずの議論で大きな転換を迎えようとしている。そんななか、戦後、皇籍離脱した旧皇族・竹田家の竹田恒泰さん(三〇)が、男系継承の意味や皇族の役割などをまとめた『語られなかった皇族たちの真実』(小学館)を刊行、「男系継承は絶対に変えてはいけない。旧皇族は責任を感じるべきだ」と警鐘を鳴らす。

 −−−なぜ男系継承を維持すべきなのか

 かつての皇統断絶の危機のときも男系で継承されるようにつないできた。何が何でもそうあり続けた。それは今も生きている。男系継承は皇族特有のものではない。当たり前すぎて気付かないが、日本社会の文化。第一子優先も日本社会ではあまりなじまない。例えば、世界最古の木造建築である法隆寺をなぜ守らなければならないか。老朽化したからといって鉄筋コンクリートで建て替えたら、法隆寺ではなくなる。女系になると天皇家ではなくなる。男系継承は意味があるから続いている。それをわれわれの世代で変えていいのか。時代とともに変わっていくものもあるが、男系継承は絶対に変えてはいけない。

 −−−有識者会議が女系容認の方向で進んでいるといつごろ感じたか

 最初から女系容認で進んでいるなと危機感を抱いていた。具体的な政策を話す立場ではないが、先人たちが苦悩の末に(男系継承の)選択肢を決めてきたことを見つめるべきだ。皇族の役割は皇統の担保と天皇のサポートにある。

 −−−世論調査は女性天皇容認が大半を占める

 女性天皇は理解されつつあるが、女系天皇を理解している人は少ない。女系天皇の是非について調査をしても統計学的に意味がない。今、黒田清子さんの結婚や皇太子さまの人格否定発言、有識者会議と皇室に対する意識、関心が高まっている。歴史を振り返って、日本とは何か一石を投じてもう一度点検しよう。(皇室典範の改正は)何年議論しても悪い話ではない。国民全体で考えることだ。

 −−−執筆のきっかけは

 昨年末に編集者から「皇室への関心が高まっている。皇室に関する話を書いてみないか」と打診され、一月から書き始めた。ちょうど(研究テーマである)孝明天皇の祖父、光格天皇が直近の皇統断絶の危機で、そのときにどれだけ苦労して男系を維持したかが、ないがしろにされていることに危機感を抱いていた。

 −−−祖父、竹田宮恒徳王から皇族についての話を聞くことはあった

 もともと歴史が好きだったので、話を聞くこともあり、とくに印象に残っているのは、終戦時の混乱の中、昭和天皇にかわって(終戦の)ご聖断を説明するため、皇族が前線まで行った話。祖父は満州に行き、当時の東久邇宮稔彦首相に溥儀皇帝を日本に連れてくるように言われていたが、皇帝が途中で抑留され待ち合わせ場所に来られなかった。一歩間違えば祖父も抑留されていた。

  −−−父、恒和氏に出版の相談をした

 父には「出版によって竹田家、旧皇族が非難の的になることもある。慎重にやれ」と言われた。親族にも読んでもらった。女性・女系天皇への危機感は急速に広がった。祖父や父は皇太子ご夫妻などのお子様への期待もあり、危惧(きぐ)しているようなことはなかった。身内で話題になることもあるが、旧皇族とはいえ、自分のように歴史に興味がなければ特別事情に明るいわけではない。だけど、旧皇族は終戦まで特権階級にいたわけで、今は特権階級ではないにしても、その特権は引き継いでいる。知らん顔せずに一緒に考えて責任を感じるべきだ。

※竹田恒泰氏(たけだ・つねやす)※
 財団法人「ロングステイ財団」専務理事。明治天皇の父、孝明天皇の研究を続ける傍ら、全国で環境問題に関する講演活動を行っている。祖父は旧皇族・竹田宮恒徳王。竹田家は戦後皇籍離脱した11宮家の一つ。父は日本オリンピック委員会(JOC)会長、恒和氏。慶応大卒。30歳。

 2ちゃんねる的には叩かれてる感がある竹田恒泰さん。
 「売名行為だろ」「皇族復帰してオイシイ思いをしたいんだろ」「愛子さまと結婚して自分が天皇になりたいんだろ」などといった書き込みが目立ちます。

 竹田さんは今回の件ではかなりの覚悟を持って出てこられてると私は思います。
 本の出版についてもちゃんとお父様にも相談されてるし、親族にも読んでいただいたそうですし、世間にあれこれ言われるのもきっと覚悟の上なんだろうと思います。
 ですので、彼の主張を聞いてその上で批判をするならまだしも、それをせずに単なる売名行為のようには扱ってほしくないです。

 「竹田さんの主張=旧皇族の方々全体の主張」ではもちろんないでしょうが、こう考えている方もおられるってことで、この問題を考えていく上で参考にする価値は十分あると思います。

 竹田さんの著書『語られなかった皇族たちの真実』(小学館)は12/12発売。今日ですね。
 
 おまけ。いろいろ検索してたら、こういうの出てきました。
 ・ブッシュ政権のイラク攻撃を止めさせる緊急アピール
 発起人の中に竹田さんの名前があります。
 しかしこれ、アピールの内容が内容だけに、賛同人の顔ぶれを見てると、「天皇家なんか滅びちゃえ」と考えてる人がめちゃ多そうなんですけど……(T^T)


※拙ブログ関連エントリー
 ●10/27付『女系天皇は容認できない』(参考サイトリンク付)
 ●11/5付『メディアは「女性天皇」と「女系天皇」の違いを説明せよ』(参考サイトリンク付)
 ●11/7付『「たかじん委員会」是か非か“女性・女系”の天皇』
 ●11/10付『「ムーブ!」女帝容認論に異議噴出』
 ●11/25付『皇室典範〜有識者会議が報告書提出』
 ●11/26付『皇室典範〜社説出揃う』
 ●12/8付『皇室典範〜産経が女系天皇問題特集』
 ●12/9付『皇室典範〜産経が女系天皇問題特集(その2)』
 ●12/10付『皇室典範〜産経が女系天皇問題特集(その3)』

※まとめサイト
 ●天皇家の万世一系(男系)による皇位継承という伝統を守ろう!
 ●とりかごさん12/1付『ザビ家の女系天皇反対』
 ●女性天皇に賛成。女系天皇に反対!

※産経新聞「女系問題」テキスト
 ●拾い猫日記さん12/8付「産経がスパート!」
 最近の産経に掲載されたネットソースなしの記事をテキスト化して下さっています。12/8付拙エントリーで一部紹介した藤原正彦教授の論文もあります。

※「女系天皇反対」の声を届けましょう
 ●首相官邸 ご意見募集
 ●内閣官房 ご意見募集
 ●自由民主党 自民党に物申す!
 ●安倍晋三 ご意見・お問い合わせ


★このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
________________________________________________
★トラックバック下さる方へ
当ブログには「トラックバック保留機能」が装備されています。詳しくはこちらをご覧下さい。
なお、ブログの種類によってはトラックバックの送信が反映されないことがあります。詳しくはこちらの一番下をご覧下さい。


Posted by くっくり 01:11 | 皇室 | comments (16) | trackback (6)
コメント
専門家のいろいろな議論(女系反対)は理解できますが、女系天皇容認の流れは仕方がないと思います。だって、ほとんどの国民はアホでこんな事にはあまり関心がないと思います。日本国の歴史とか文化とかより、来月・来年・10年後の自分の仕事・生活の方が心配です。
また、歴史とか文化と言えば、ヨーロッパや中国、中近東です。アメリカ一辺倒の小泉首相に女系反対の議論が理解できるはずもありません。
Posted by BOO | URL | 05/12/12 03:06 | wjj9bmPE

歴史・文化と現在の外交政策をごっちゃにしても意味はないでしょう。私は米国一辺倒の現外交政策は強く支持しますが、皇室問題に関しては小泉首相及びその周囲のあまりの知識のなさに閉口しています
Posted by まんちゅりあ | URL | 05/12/12 10:34 | LYUDdVa6

BOOさんの言うとおり。ほとんどの国民は自分のことで手いっぱいで、天皇どころか政治そのものに興味ないもん。こんなブログ意味ないってことだね。
Posted by つまり | URL | 05/12/12 10:40 | 0OSauLQ2

くっくりさんのブログの更新、私はとても楽しみにしています。自分の事で手一杯の国民の一人ですが、こういったこともまた「自分の事」の一部です。
これからも勉強させて下さい。
Posted by kono | URL | 05/12/12 11:15 | MCwyh6yQ

僕はこのサイトのおかげで天皇制に興味持ちました

女性差別反対運動をしてるひとにも
女系天皇反対してる人はいることを
マスコミは伝えてほしいと思います
Posted by モチイム | URL | 05/12/12 12:39 | MzfsxWFU

確かに自分の生活に直接の関係は無いかもしれない。だが、「日本国の歴史とか文化とか」の積み重ねの上にいま自分が暮らしている日本が成り立っているのではないでしょうか?生きていく上で、己のバックボーンは大切だと思います。それに私も含めて結構な人数がこの問題に懸念を持っていると思いますよ。それでもBOOさん、つまりさんはくっくりさんのエントリーが意味の無いものだと思われますか。
Posted by funi | URL | 05/12/12 14:38 | Iqde6kBY

 
北海道開発局が北海道シナ売却計画を画策
http://nikaidou.com/column05.html
 
 ↑ ↑ ↑
 
北海道が乗っ取られる?
 
Posted by bear | URL | 05/12/12 15:52 | hlquY65I

天皇制についてはあらゆるタブーをなくして議論した方がいいと思う。私はかなり右よりの考えを持っているが天皇制に関してははっきりいって全面的に賛成ではない。天皇も普通の人間である。私とそして皆さんともなんら変わりはない。その単なる人が天皇家に生まれたというだけで別次元の人間として扱われることに違和感があるのが正直なところなのです。地位や名誉は生まれながらにして有するものではないと考えますので。こんなこと書いてるとなんかサヨクみたいかな(笑)。
Posted by まっこい | URL | 05/12/12 15:53 | KlzjZads

私の拙いホームページをお取り上げいただき、ありがとうございます。
私の方でもこちら様には以前からリンクさせていただいておりました。
10日に挙行したオフの報告を少しさせて下さい。
最初におこなった橿原神宮への参拝は厳粛なもので、今後この問題に取り組んでいく決意を新たにした次第です。
参加者は私も入れて8名でしたが、人数はともかく熱気溢れる話あいが展開され、充実した時間を過ごすことができました。
関西だけでなく、東京や名古屋、九州から来られた方もいて、頭が下がる思いでした。
今後の活動については、地道に身近な人からでもこの問題について知ってもらえるように個人個人が努力していこうということになりました。次回については未定ですが何とか続けたいと思っています。
Posted by 彦十郎 | URL | 05/12/12 19:59 | 3SprlpDA

皆さん、コメントをいただきありがとうございます。
いつもいつも個別にレスできず、申し訳ありません。

確かに女系天皇について国民の認知度はまだまだ浅いと思います。でもこの1〜2カ月の間で少しは浸透してきたと思います。テレビでもっと取り上げてくれればいいんですけどね。地道にやってくしかないですね。
応援のコメントを下さった皆様、ありがとうございます。このブログを見て一人でも二人でも「こういう問題があるのか」と知っていただけたら、それだけでもブログをやってる甲斐があると自分では思っております(^^ゞ

あと彦十郎さん、オフのご報告ありがとうございます。もっとこちらでも早くから告知すれば良かった〜と少し後悔してます。私は大阪在住なので橿原まではけっこう近いんですが、仕事が多忙で行けませんでした。次回オフが決まったらまた教えて下さい。
Posted by くっくり | URL | 05/12/12 20:26 | PcE8kuzo

 ちょっとお知らせ。

 男女雇用機会均等対策で女性間接差別禁止規定導入する。

 という動きがあったのですが、調べたら、

 対韓センサー、対中センサー、プロ市民センサー、反応しました。

 気を付けた方がいいかもしれません。

 人権擁護法案と同じ空気を感じましたから。
Posted by 名無し | URL | 05/12/12 20:29 | NRToVGAQ

 追加。

 間接差別禁止規定でくぐると上のセンサーに引っかかる。

 ついでに「新日本婦人の会」も反応アリでした。
Posted by 名無し | URL | 05/12/12 20:55 | NRToVGAQ

>BOOさま
問題意識は分かるのですが、結論は私とは違います。国民が無関心、当たり前じゃないですか。
だから、選良や国民代表の議員がしっかりしないといけないのではないですか。官僚がひどいとすれば、政治家が人事権を発揮すべきです。
国民がそうだから云々というのはいかがと思います。
小泉総理の皇室観は疑問です。しかし彼は2006年に辞めるのですから。今回の有識者会議の答申を踏まえた法案を阻止すべきだし、小泉氏の後を襲う次期総理と政権に委ねるべきではないでしょうか。
昔から、国民は無関心ですよ。それで終わらなかったのが日本の歴史ではないのでしょうか。
皇室の最大の危機は二つです。南北朝時代と今回の敗戦です。
皇統廃絶の危機は他にもあります。でも、先の二つの危機は真の危機でした。よくも切り抜けたと思います。
国民というか衆生はちんぷんかんぷんでしたね。
失礼しました。
Posted by さぬきうどん | URL | 05/12/13 02:05 | Objx1ETk

女系天皇:自民新人男性議員「伝統が大事」と反対続出


やっと自民党内部から女系反対の声が上がりました。
なぜ「女系」がダメなのか理解できれば、小泉チルドレンと呼ばれる議員さんたちだって分かってくれたみたいです。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051216k0000m010109000c.html
Posted by 知沙 | URL | 05/12/15 23:53 | aT1gipnQ

この時期にこういった本が出るのは、とても良いことだと思います。
しかし、著者の竹田氏に関していえば、今までの行動(TBS番組に青年実業家として出演、横浜市長選挙立候補など)から、2chで言われているように、この本を書かれたのも「売名行為」なんじゃ・・・という思いがぬぐえません。緊急アピールの発起人になっていたことにも驚きました。
ご本人がホームページを持っていらっしゃいます。
http://www.takenoma.com/
Posted by mori | URL | 05/12/16 14:45 | 2fd.8NCE

秋篠宮家に男子がご誕生になれば皇太子家はもういらないのではないですか?これから何十年も肩身の狭い思いをしている皇太子家を国民は見なくてはいけないのですかねえ。
欽明天皇って女系天皇であるというのを知っていますか?西暦3000年に日本にいるのは男性天皇一人でしょう。
Posted by 皮肉屋 | URL | 06/02/09 19:55 | s24967vU

投稿規約に同意した上でコメントする








この記事のトラックバックURL
http://kukkuri.sakura.ne.jp/boyakikukkuri/tb.php?242
トラックバック
女系天皇の問題点について−第3回日本会議国会議員懇談会勉強会
男系女子の容認に賛意     日本会議国会議員懇(産経新聞 12/9)超党派でつくる「日本会議国会議員懇談会」(平沼武夫会長)は8日、皇室典範改正問題に関する勉強会を開いた
Posted by 草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN | 05/12/12 05:50

これからが正念場
主婦@年末につき、短めのエントリになってしまうのだす。。ご勘弁(泣) さて、産経
Posted by 拾い猫日記 | 05/12/12 17:07

明治天皇と昭和天皇の御子孫にあたる旧宮家
「皇室典範に関する有識者会議」は、小泉首相に提出した報告書の中に、「旧皇族はすでに60年近く一般国民として過ごしている」とか、「現天皇陛下との共通の祖先は、約600年前の室町時代までさかのぼる遠い血筋の方々である」とか記述し、旧皇族について、さも現在の皇室...
Posted by オンラインコンビニエンス何でもそろう便利屋です | 05/12/12 21:33

語られなかった皇族たちの真実
 語られなかった皇族たちの真実、いよいよ発売されたようですね。僕も予約したのにまだ発想してくれないみたいですが。
Posted by The Blog of ウラ達ネット ガンバ大阪優勝記念 | 05/12/14 01:18

愛子様が女性天皇になられても男系天皇は維持できるー国民に正しい啓蒙を
女系天皇、6割が容認…読売世論調査(読売新聞 12/14)読売新聞社が10、11の両日に実施した全国世論調査(面接方式)で、母方が天皇につながる「女系」の天皇を容認する人が6割に
Posted by 草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN | 05/12/14 11:47

有識者会議は「私的」諮問機関ではなく「公的」な機関だった!
昨日(12・13)、日本文化チャンネル桜(スカパー!)で放送されたニュース番組に出演された水間政憲氏(ジャーナリスト)のお話で、「皇室典範に関する有識者会議」に関する新た
Posted by 新・へっぽこ時事放談 | 05/12/14 20:15