テレ朝ワイドショーは今年も電波全開!?
 テレ朝のワイドショーは正月から電波全開ですな。それでこそテレ朝!(^_^;
 『スパモニ』と『ワイスク』から気になった箇所を、私の所感を交えつつご紹介。
 (かなりあやふやですので、あくまで参考程度にどうぞ)


■『スパモニ』上海日本総領事館員自殺の件

 VTRの作りが嫌らしかったですわ。
 「中国側は当初は軽くあしらっていたが、日本政府のスポークスマンのこの人(安倍さん)が不快感を表明したことから事態はエスカレートしていった……」てなナレーション入り。
 ( ゚Д゚) ハァ?何じゃそりゃ。安倍さんが悪いってこと?

 その後のスタジオトークは、外務省出身の評論家・小池政行氏がいたからでしょうか、この番組にしてはまあまあ中立的だったように思います。
 ただその小池氏も途中でちょっと変なこと言ってた。

 それは司会者が日本側の言い分と中国側の言い分を並べたフリップを読み上げて、「言い分が完全に食い違っていますが……」と振った時のこと。
 小池氏は「日中ともに本当のことを言っている箇所もある。中国側は『遺族の意向で公表しなかった』と言っているが、これは本当でしょう」と。
 あの~、「遺族の意向で」というのは日本側も最初から同じことを言ってますし、この点に限って言えば両者の主張は一致してると思うんですが?

 コメンテーターで作家の山崎洋子、この人は今年も駄目そうですね。
 「拉致被害者と違って、この場合は自殺した人にも非があった。中国が非を認めるわけがないのに、何で日本は強硬になるのかわかりません」だって。
 拉致を引き合いに出してくる意図がわからん。
 また「何で日本は強硬になるのか」のくだりは、「1年半も経ってこの問題を出してきた日本政府に下心あり」とする中国側の言い分を見事に代弁してました。

 あと、小池氏が言うには「こういうこと(外交官が相手国に弱味を握られて脅迫されたりすること)はよくある。が、普通は水面下でやりとりをする。それが文春のスクープで表に出た」と。やっぱり似たようなことがたくさんあるんですな。今回は本当にたまたま表に出てきた(表に出した?)だけで。

 で、この問題は今後どうなるか?について、小池氏は「遺書があっても中国側はそんなもの証拠にならないと言うだろう。お互いにメンツがかかっているし決着はつかない」ってことでした。
 そのうち報道もされなくなって、自然消滅しちゃうんでしょうか。納得いかんなあ。


■『ワイスク』山本晋也が北京とソウルで反日感情レポ

 途中から見ました。私が見始めたのは、北京の天安門広場前で市民に街頭インタビューしてる箇所。
 反日デモに参加したという若い女性は、「反日とかでなく面白そうだったから参加しただけ」と。
 山本晋也に「日本人の嫌中感情が高まっている」という内容の日本の新聞記事を見せられた彼女、「中国人はみんないい人なのに、何で嫌われるのかわからない」といった反応。

 理不尽な理由(日本の安保理常任理事国入り反対など)で大規模な反日デモされたり、日本の大使館に石ぶつけられたり、なのに中国当局は黙認したり、もともと官製デモだったとも言われてるし……。こんな仕打ちされたら普通は誰でも嫌いになりますよ。でも中国人にはそれがわからないらしい。

 その後、たくさんの市民が寄ってきて囲まれる山本。ほとんどが中年男性。
 その中で一人、険しい顔で「日本の右翼政府がどうのこうの」と強硬なこと言ってた若い女性(先ほどとは別人)がいましたが、それ以外はさほど強硬なこと言う人はいなかったように思います。

 ただ、山本がVTRの後のスタジオトークで暴露したところによれば、ここでのインタビューを録った直後に公安がやって来たと。山本は非常に苦々しい口調だったので、かなりのことがあったのだと思われます。「それ以上は政治問題になるので言わないが」ってことでしたが、そこまで言うんやったら最後まで言えよ!(-.-#)

 続いてソウルでのレポ。
 こっちの方が電波きつかったかも。2ちゃんねる的に有名な人が二人も登場したし。

 通訳の女性が突如、「あそこでデモやってます」。「え?どこどこ?」と山本とカメラが向かう。通訳の女性、「一人ですねぇ」。「ええっ?一人?!」
 着いた先はソウルの日本大使館。
 その前でたった一人で「靖国参拝をやめろ」「麻生はアジアから出て行け」とか叫んでる50歳ぐらいの男性。以前のデモで日の丸を食いちぎったりしてた、あの火病おじさんです。
 プラカード(?)には口に×を描かれた麻生外務大臣の写真が。
 
 名前忘れたけど、このおじさんは実は韓国のデモ界(?)では超有名で、反日デモの8割に関与しているそう。「大物」と画面にキャプションが出てた。
 但し仕事はろくにしてないようで、生活費は妻頼みだそう。働けよ!(-.-#)
 それでも家族は協力的らしく、今回持参した日本大使館への抗議の手紙も息子が作ってくれたと言ってた( ゚д゚) ポカーン

 そんな彼のインタビュー中、山本が突然言った。「あっ、大使館から車が出てきたよ」。
 それを聞き、すぐさま大使館の方に向かっていくおじさん。おいおい山本!煽ってどないすんねん!(゚Д゚)ゴルァ
 幸いおじさんはすぐに警官らに囲まれて、事なきを得ましたが。

 その次に山本が訪ねたのはハンナラ党の市議会議員。こちらも有名。島根県の竹島条例制定の時にわざわざ島根までやって来て、指切りパフォーマンスをした火病議員ですわ。
 表情はにこやかでしたが、言ってることがもうめちゃくちゃで、最後には「私は反日ではなく、間違った所を正す人間と思ってほしい」だって……( ゚д゚) ポカーン

 その後、山本はソウルの街に出てレポート。
 「日本の芸能人(ジャニーズ)は人気があるし、韓国国民は日本で言われているほど反日じゃないですよ~」的な作りでした。

 ここでソウルの小学校の授業風景のVTRが。
 「♪ハワイはアメリカの領土、対馬は日本の領土、独島は韓国の領土」という歌を歌わせたり、反日ポスターを生徒に描かせたりというもの。

 で、次に山本が訪ねたのは小学校でなくて中学校。教室には20~30人の生徒がいる。壇上で山本が自己紹介。
 「山本晋也です。映画監督です。俳優もやってます」。生徒たちは「お~!」と驚嘆の声。
 映画監督つってもアダルトでしょ?子供を騙しちゃいかんよ監督( ´,_ゝ`)プッ

 山本の「日本と聞いて何をイメージしますか?」という問いに、生徒らは「アニメ」「先進国」「寿司」などを挙げてました。
 また「日本の小泉純一郎首相を知っていますか?」という問いには、男子は大半が手を挙げたけど女子は少なかった。

 知ってると答えた生徒は、やはり「侵略戦争をした人間を祀っている靖国神社に参拝するのはいけない」てな典型的な意見を。
 ある男子生徒に言わせれば、靖国参拝は「全世界的な視点でおかしい」んだそうですわ。
 「あなたのおっしゃる全世界ってどこの国のことかしら?」って櫻井よしこさん風に突っ込みたい。

 また、ある女子生徒は「小泉首相は自分の国のことばかり考えている」と。
 おたくの大統領もそうですやん。そもそも国の首長というのは自国の利益を考えて行動するものでしょう。おたくの大統領みたいに、たとえ他国からは( ゚Д゚) ハァ?な行動ばかりしてるように見えたとしてもね。

 ところが、こんな意見を言った男子もいてちょっとびっくり。
 「我が国の大統領(盧武鉉)が国民墓地に参るのと同じで、靖国参拝が悪いとは限らない」。何これ?仕込み?良い韓国人もいるんだよってアリバイ作り?それとも単なる変人?
 それよりこの男子、後で他の生徒から袋叩きにされたり、先生に職員室に呼び出されたりせんかったんやろか?と心配ですわ。

 VTRが終わってスタジオトーク。

 まず山本が、「北京や平壌と違ってソウルは自由。民主主義が根付いている」。そりゃアンタ、北朝鮮や中国と比べたらねぇ。
 とにかく「韓国は自由だ、人それぞれ意見があって、それを自由に言えるんだ」ってことを強調してましたわ。

 でも、だったら何で「併合時代の日本はよいこともした」と書いた韓国人の本が発禁状態になったり、その作家が名誉毀損で罰金刑になったりするの?他の知日派の大学教授や芸能人も次々と社会的に抹殺されてますよ?これが「自由に意見を言える国」ですか?さらには親日派が併合時代に得た財産をその子孫から没収する法律を作るなど、およそ法治国家とは思えないこともやってますよ?
 そんな韓国の現実を包み隠して、韓国は自由だとか民主的だとか言われてもねぇ。

 次に小泉首相の年頭記者会見がVTRで紹介されました。
「外交問題にしない方がいい。外国政府が一政治家の心の問題に介入する姿勢は理解できない」
「これは外交問題にならない。一つの問題で、中国、韓国が首脳会談、交渉の道を閉ざすことはあってはならない。私はいつでも話し合いに応じる。後は先方がどう判断するかだ」
「(首相の靖国参拝に)日本人から『おかしい』とか『いけない』という批判が(出るのが)、私には理解できない」

 まっとうなこと言ってると思うんですが、彼らにとってはそうではないらしい。その後スタジオで小泉批判全開。日本のテレビなのに何で日本の視点で語らないんだろう……(T^T)

 解説の川村晃司は「心の問題というが、アジアの人々にも心がある」と。
 だーかーら!「アジア」じゃなく「中国と韓国」でしょうが。何回言わせんねん!(゚Д゚)ゴルァ
 しかも中国人、韓国人の「心」つってもね、それは中共や韓国政府の反日プロパガンダや反日教育によって、後から作り出された「心」ではないですか。

 確かに日本人の中にはひどい人もいたでしょう。現地の人に迷惑をかけたこともあったでしょう。でも歴史は一面だけでは語れません。いろんな面がある。
 例えば中国ではこういう面もありました。これもまた歴史の真実なのです。でもこういうのって中国では伝えてないでしょ?
 (日本でも戦後民主主義の弊害でこういうのってあまり伝えられてこなかったから、偉そうなことは言えないかもしれませんが)

 川村は「(靖国参拝を)自ら外交問題にしていることに、小泉さんには気付いてほしい」とまで言ってましたが、アンタええ加減にしぃや。
 外交問題にしているのは、朝日新聞をはじめとするあんたら左翼マスコミですがな。あんたらが中韓を煽ってきたからですがな。って、これも何回言わせたら気ぃ済むねん!(゚Д゚)ゴルァ

 川村の発言を受ける形で、山本がまた背中痒くなるようなことを。
 「心の問題だからこそ、語り合えばわかる。時間がかかっても解決する。メディアが報じる政治レベルのものと、国民の実際の感じ方とは違う」
 だーかーら!報じてきたのはあんたらでしょうが!と私がテレビに突っ込んだからじゃないでしょうが、直後に山本も「僕ら日本のマスコミも悪かった」と認めてた。
 でもね、「悪かった」と一見しおらしいこと言っててもね、本音のところは「日本人の贖罪意識を高めるよう煽ったつもりが、逆に日本人の嫌中、嫌韓感情を高めてしまった。これはまずかった」という意味での「悪かった」じゃないの?

 テレ朝だけでなくTBSなんかもそうですが、1年ぐらい前までは中韓の「日本は悪い」「日本は嫌い」という声ばかり流して煽ってたんですよ。が、煽りすぎて裏目に出てしまった。
 それで慌てて方向転換。今日の『ワイスク』のようにマッチポンプよろしく、「実は中国人も韓国人も本当は日本のことをそんなには嫌ってないんですよ~。文化とかではすごく日本を好きなんですよ~。だから我々も中韓を好きになりましょうよ~」てな特集につながった、と。


 話は全く変わりますが、ここで優良サイトをご紹介。

やまあらし

 民間初の自衛隊広報サイトです。
 幕僚広報室全面協力の下、ビデオの配信やポッドキャストを行っておられます。今後は直接取材も含め、自衛隊関連のニュースなどを紹介していかれるそうです。
 正月は、ここでしか見ることの出来ない、サマワ、ゴラン高原に駐留する自衛隊の新年のあいさつビデオが紹介されています。

 私たちが自衛隊の映像を目にすることって、普段はあまりないんですよね。大規模な訓練とかがあった時はニュースで見る機会もありますが、細切れ映像なので全体的な雰囲気まではわかりませんし。
 それに「軍靴の足音が」的なあからさまなイメージ操作のために、自衛隊の映像を使うテレビ番組も多いですよね。
 そういうイメージ操作を取っ払った形で、自衛隊の素の映像が数々見られるサイトというのは、大変貴重だと思います。陸空海が一つにまとめてUPされてるのも便利ですしね(^_^;

 まだまだ発展途上のサイトらしいですが、今後どういった形で発展していくのか非常に楽しみです。
 左側のリンク集のところにも貼り付けましたんで、このエントリーが下に行っちゃったら、リンク集から飛んで下さいね。「その他資料」の一番下です。


このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
________________________________________________
★トラックバック下さる方へ
当ブログには「トラックバック保留機能」が装備されています。詳しくはこちらをご覧下さい。
なお、ブログの種類によってはトラックバックの送信が反映されないことがあります。詳しくはこちらの一番下をご覧下さい。


Posted by くっくり 01:27 | TV番組内容紹介 | comments (14) | trackback (1)
コメント
テレ朝はバラエティーだけ残してあとは無くして結構です。「スマステ」みたいな気持ち悪い番組も要りません。
Posted by 煬帝 | URL | 06/01/05 02:37 | fKGmyxRY

あけまして、おめでとうございます。
年末年始ネットしてなかったのですが、やっぱネット一発目はくっくりさんとこでしたw
いつもながら胸がスットしまする。本年もよろしくお願いします(何をだ?)

さて、朝生で”ワイドショーは庶民に分りやすく情報を翻訳してあげている、現状の多少の情報偏向・湾曲は有益”とかヌカしてたカンサンジュン?だっけ?にムカついて、テレビに向かって「テメー等のは偏向し過ぎだ」と吐いたが、くっくりさんの読んで気がつきました「テメー等のは鼻からプロパガンダだ」が正解だったようです。
Posted by Fニャンコ | URL | 06/01/05 02:51 | WVT2Urmo

はじめまして。
いつも拝見させてもらってます。

反日売国メディアの方々は、さっさと中国なり韓国なりに帰国して活動されればいいと思うのですが、いつまでも日本に滞在し訳の解らないことをほざいては、我々に不愉快な気分を提供してくれます。

何とか出て行ってもらう、良い方法はないものですかね?
Posted by 浪人 | URL | 06/01/05 03:13 | RmmRoep6

TV局に電話をするのがいいと思います。多数の人から抗議されたら、しょせんは営利団体ですから、少なくともトーンを押さえようという方向に行くはず。移住してもらうのは無理でしょうけど。
Posted by すがり | URL | 06/01/05 04:20 | 1lgc4Ysk

はじめまして。
明けましてオメデトウございます。
山本監督のレポ私も観ました。
南朝鮮は昨年「反日デモ」で日本マスコミと結託して日本に圧力をかけてきました。しかし、いつもとは違い小泉総理は謝罪もせず、逆に日本国民の嫌韓度がUP。日本からの観光客も激減。
TV局は韓国様のために、今度は「韓国はそんなに反日ではないですよー。観光に行ってあげてね。」と代弁してるんでしょう。
でも、ネットなんか見ないオバサンたちは騙されちゃうだろうし、特アの手先のマスコミは困ったもんです。
Posted by aikimaru | URL | 06/01/05 10:03 | MRlrLG0k

ワイスク僕も見て腹立ってました。

TV局に皆で講義するよう訴えましょう
Posted by 鳥飼 | URL | 06/01/05 11:11 | zlB0vnEs

昨日のTBSの深夜番組のデジャブとか言うヤツも凄まじいデンパでしたよ。
カンサイジュンとかが出てましたね。
ネタを得ようと思ってみてましたが、途中あまりの不快感にて脱落。(笑)
Posted by yuki | URL | 06/01/05 12:57 | 27NmJzn6

自衛隊広報サイト素晴らしい。お気に入りに追加しました。

旧日本軍の中には酷い事をした例外もいる、と仰ってますが、
そういう者には懲罰が下っている事でしょう。
正直言ってあまり気にすることではないと思います^^;
Posted by enop | URL | 06/01/05 13:42 | 3IXzwyVY

初めまして、そして、明けましておめでとうございます。

以前から、ちょこちょことロムらせて頂いておりました。
最初はわたしもくっくりさんが男性と思っていましたが、
女性だったとは驚きました。そして尊敬しています。
私の友達ではなかなか政治問題などについて話せる人がいないので、くっくりさんみたいな方がいらっしゃるのが嬉しいです~♪
これからも頑張ってくださいねぇ~!応援しています。

で、山本監督のレポを私も見ました。
眉唾ものだと思ってみていましたが、こういうテレビ局は参ったものです。
でも、私もこうやって、今ではネットを見ることが出来るのが本当に良かったと思っています。
後ほど自衛隊広報サイトを覗かせて頂きますねっ♪
Posted by dekotyan | URL | 06/01/05 14:13 | 48cMN5j.

はじめまして。あけましておめでとうです。
毎日楽しみに拝見させていただいています。

年末年始、具体的にいつだったか忘れたのですが、
実家でテレ朝系の討論番組を見ていたら、女系女性天皇問題を取り上げ、
2人が賛成反対でちょろりと意見を言った後、三人目の男性が
「有識者会議は陛下のご意向を伺ってないという建前だが、
あれは実はお伺いしてるんですよ」
と言い放った所で、討論の話題が切り替えられました;
何の事!? とは思ったのですが、実家にPC環境がないのでそのソースを確認できず……。
くっくりさんはご覧になりましたか?
本当にお伺いしているというソースがあるのでしょうか;
無いとは思うのですが……。うーん;;
Posted by kusuha | URL | 06/01/05 17:37 | C1xeCEYY

本当なら靖国は外交問題にした方が対中国には良いと聞いたことがあります。

普通外交問題になった際、こちらが引く代わりにそっちはここを引け、と交換条件が出されます。これは普通に行われている交渉だと思います。
故にこれは一般的なもので、これを行い締結したものを破れば、その時点で以降その国の交渉は信用されなくなる。

なので靖国問題をカードにして、中国の日本の経済界域内に影響を及ぼす資源開発の全面禁止を唱えればよい、と。

中国にしてみれば、本音は外交カード化はして欲しくない、すれば靖国をカードに何を迫られるかわからない。だから外交問題とも内政干渉ともとられない、ココロの問題と言うあいまいな言い方に徹してるんじゃないか、と。

とはいえそう言う方も、韓国は別に譲らせるものないから放置が一番、だそうです。
Posted by 味噌っかす | URL | 06/01/05 20:00 | nGe1pUUE

>本当なら靖国は外交問題にした方が対中国には良いと...

味噌っかすさん、どこでそんな高等戦術を?

是非は個別の事由で変わってきますが、戦術としては充分にアリですよ。(ただし、靖国は交換条件にすべきではないとおもいますが。)やはり大使館員の自殺の件をカード化させていただくのがベストかと思います。外交カード=弱みですから、その気になって探せば、対中外交カードなんか掃いて捨てるほど転がってるはずなんですがねえ。

>解説の川村晃司は「心の問題というが、アジアの人々にも心がある」と。

この人、ほんまもののバカですね。解説~う?言葉の行間を埋める能力が一般人よりはるかに劣るのに解説とはねえ...行間を埋めると、「心の『及ぶ範囲』の問題」でしょうよ。心が「あるかないか」なんか、誰も問題にしてないって。知能の問題。哲学のない山本は言うに及ばず。
Posted by 未定 | URL | 06/01/05 21:23 | Pty.DGCs

あけましておめでとうございます。
時々、覗かせていただいています。

アジアの人々にも心があるなら
アジアの一員日本人にも心があるんだから
日本に配慮して欲しいですよね。
中韓イメージUP作戦。
やればやるほど、揺り戻しが酷くなるような気がします。
中韓が自爆しない筈はないし、これからは世代交代でどんどんネットで情報を自分で選ぶようになりますもんね。
でも、今でさえ50.60代の親戚が中韓の食品は絶対食べないと言っていましたので、マスコミが想像するよりもずっと嫌感情は自然に広がっているような気がします。
Posted by yuki | URL | 06/01/06 01:08 | Zc7qK5e6

あけましておめでとうございます、くっくりさん。

「我が国の大統領(盧武鉉)が国民墓地に参るのと同じで、靖国参拝が悪いとは限らない」。と言った中学生の画像をUPしました。↓
http://blog.goo.ne.jp/sinji_ss/e/0a14899f3d8639de6a50a5a8d575dd16
(前の日、トラックバックしたけど駄目でした。GOOからは出来ないんですね・・・orz)
Posted by 上田真司 | URL | 06/01/06 07:52 | 9iHOlnBE

投稿規約に同意した上でコメントする








この記事のトラックバックURL
http://kukkuri.sakura.ne.jp/boyakikukkuri/tb.php?264
トラックバック
★ トンデモ朱子学講座 小倉紀蔵 『歴史認識を乗り越える』 ...
どのように、韓国や中国の歴史認識と向きあうべきなのか。「新書読み」なる趣味をもっていると、本屋でどんなに注意深くセレクトしたつもりでも、しばしば地雷を踏んでしまう。「しまった!!ゴミ本にあたった!」「金を無駄にした!」新年早々、クソ本レビューとは縁起で...
Posted by 書評日記  パペッティア通信 | 06/01/05 05:47