皇室典範〜議員も世論もTVタックルも「拙速は避けるべき」
 !!!女系反対・男系賛成の皆さん、ぜひご協力下さい!!!
 ●●●皇室典範〜女系天皇阻止メール大作戦●●●
 メールアドレス帳は「スパイ防止法案上程」「人権擁護法案阻止」「外国人参政権阻止」等にも是非ご活用下さい。Dr.マッコイさんのブログもぜひご覧下さい。


 ここに来て自民党の大物議員が次々と「慎重論」を唱えている皇室典範改正。
 日曜日付の読売新聞では、議員は辞めたものの党の重鎮として君臨し続けている中曽根康弘氏が小泉首相の拙速を批判していたようですね。

 ネットソースがなくて、やっとこさ2ちゃんねるで見つけた書き込みで失礼します(太字強調は引用者σ(^^))。
842 名前:名無しさん@6周年 メェル:sage 投稿日:2006/01/29(日) 12:14:32 ID:mCCU9uM00
 千数百年、男系の原則で維持されてきた日本の天皇は国民統合の伝統的権威の象徴であり、また国民も日本の独自性を示す歴史的成果として誇りに思い、大切に維持してきたところである。世界史の観点からも、今までの天皇制は歴史上奇跡と言ってもよい希少価値を保有している。この事実は、外国の識者も世界に稀有な例として敬重している。これが可能になったのは、男系のもとに天皇制を維持する原則を堅持して、相続の紊乱やその断絶を防いできた厳粛にして神聖な民族的努力が存在していたためである。このような貴重な文化財を現代日本において変更する必要性は全く見当たらない。
 有識者会議の報告書や政府の採用の背景には、憲法上の男女平等や男女共同参画社会の出現等があるのではないかと思われるが、皇位の取り扱いは普通の法律事項とは全く異なるものである。いわば法律以前、憲法以前の歴史的・伝統的事実であり、成果であって、小泉首相の言う普通の「改革」には馴染まないものであり、軽々に報告書を採用した首相の歴史的・思想的根拠を伺いたいと思っている。

中曽根康弘〆
(一月二十九日 讀賣新聞朝刊 「地球を読む〜内政外交三つの課題」より一部抜粋)

 中曽根氏の問いかけに小泉首相はどう答えるのでしょうか。
 もっとも自民党の新憲法草案を決める時、氏がまとめた憲法前文を情け容赦なく切り捨てた人ですからね。今回も聞く耳持たないんでしょうなぁ(T^T)

 いつも『報道2001』で「アメリカが、アメリカが」「日本の常識は世界の非常識」と言ってる竹村健一氏も、この件に関しては男系維持を強く主張してます(「思いつきブログ」hit on!さん1/29付参照)。私もこれ見てましたが、竹村氏GJでした(≧∇≦)

 竹村氏は「女性天皇と女系天皇の区別が一般の人にはわからない」ことも実例を挙げて指摘してます。
 私の見た限り、新聞はともかく、主だったニュースショーやワイドショーは未だにこの問題をきちんとした形で取り上げてません。今どき新聞を隅々まで読む人なんてほとんどいないんですから、テレビがやらないと国民の理解は深まりませんよ。


 ↓日本テレビは啓蒙もせずに世論調査だけはやってますね。

日本テレビ世論調査〜定例世論調査2006年1月
調査日 1/20(金)〜1/22(日)
サンプル数 1000人
回答数 532人
回答率 53.2%

対象者 全国に居住する満20歳以上の日本国民
抽出法 層化二段無作為抽出 小数点第2位以下を四捨五入

Q.皇室継承問題

(1)現在、天皇は男子に限られています。あなたは、今後、女性が天皇になることがあってもよいと思いますか、思いませんか?

 2005年1月
  思う91.7%  思わない4.6%  わからない、答えない3.6%
 2006年1月
  思う85.9%  思わない9.8%  わからない、答えない4.3%

(2)天皇制は、伝統として父方の天皇の血筋を継ぐ「男系」が維持されてきました。政府の有識者会議では、女性が天皇になるのみでなく、女性天皇の子どもが天皇になる「女系天皇」を認めています。あなたは、「女性天皇」と「女系天皇」の違いについてご存知ですか、ご存知ではありませんか?

 知っている 36.7%
 知らない 53.2%
 わからない、答えない 10.2%

(3)小泉内閣は、「女系天皇」を認める皇室典範の改正案を、いまの国会で成立させたい考えです。あなたは、改正案についてどうするべきだと思いますか?

 今の国会にこだわらずに時間をかけて審議すべきだ 66.9%
 速やかに成立させるべきだ 23.1%
 女系天皇を認める改正は必要ない 6.2%
 わからない、答えない 3.8%

 (2)について。「わからない、答えない」を足して、63.4%の人が「女系天皇」の意味をわかってないと見るべき。ましてや男系維持の尊さなんて知る由もありません。

 (3)について。「今の国会にこだわらずに時間をかけて審議すべきだ」と「女系天皇を認める改正は必要ない」を足すと、実に73.1%の人が今国会で法案を通すことに異議を唱えています。小泉首相がどうしても「今国会で通す」と言うなら、国民に理由を説明する責務があるはず。

 ところが、郵政民営化の時は「こうこう、こういう理由でどうしても民営化しなければならないんです!」と国民に何度も熱く説明してきた小泉首相が、皇室典範についてはこれまで全くと言っていいほど説明していません。“熱意”が全く感じられません。
 そりゃ“熱意”の持ちようがないでしょう。そもそも皇室に関心がなく、敬意を払おうという気持ちもないようですから(新嘗祭に参列した際は「暗いから見えない。電気をつければいいじゃないか」。新年祝賀の儀では燕尾服着用を求める宮内庁側の要請に応じず、儀礼上、ふさわしくない紋付きはかまで通した)。「構造改革」の一環としか見てないんじゃないですか。

 1/27の記者団に対する小泉首相の発言、プレイバック(拙ブログ1/28付「皇室典範〜『改革バカ』小泉純一郎を何とかして下さい」参照)。
「女系天皇認めないという議論は、仮に愛子さまが天皇になられたときに、そのお子さんが男でも認めないということですよね。それをわかって反対しているんですかね。よく議論していけば、この皇室典範の改正が必要だとわかっていただけると思うんですけどね」

 これにより、小泉首相は「女系天皇」と「女性天皇」の違いすらわかっていないらしいことが露見してしまいました。
 また、「愛子さまのお子さまが男子でも…」と述べた部分についても、有識者会議は皇位継承者について男女を問わず第一子優先を打ち出しており、「第一子が女子だったらどうするのか。首相は報告書の内容をよく理解していない」という見方も出ています。
 自分が立ち上げた有識者会議、それが出した報告書を理解してないんだとしたら、明らかに勉強不足。“熱意”がない証拠です。つーか、有識者会議のメンバーにも失礼でしょう(別に失礼しちゃっても構わないような面々ですけど)。
 
 本当に謎です。“熱意”がないのに“法案を今国会で通す意欲”がなぜ湧くんですか?何がこの人を突き動かしてるの?
 気持ちはもうすっかり萎えてるのに、反対論が大きいもんだから意地になってるだけ……だったりしません?


 今日の『TVタックル』、最後の方で皇室典範問題を取り上げてましたね。
 この問題の重要ポイントが簡単にですが紹介されてたので、まあまあ良かったと思います。
 VTRで平沼赳夫さん、稲田朋美さん、スタジオには八木秀次さん、あと勝谷誠彦さんや三宅久之さんもいたので、「男系を守るべき」「拙速は避けるべき」という流れにはなってました。
 女系容認派は舛添要一氏だけだったような。田嶋陽子は論外(-.-#)!

 メモ取れた分だけですが、内容をまとめてみました。
<VTR>
●有識者会議はわずか30時間の会議で女系容認を決定した。
●万世一系の説明。父方たどると必ず天皇に行き着く(男系)。これまでずっと男系だった。愛子さまが天皇になられたら男系女性天皇。が、愛子さまが結婚してできた子供は「女系男性天皇」もしくは「女系女性天皇」。
●これまで女帝は10代8人いたがいずれも男系女性天皇。
●世界中見ても、日本の皇室のように125代男系で、一系で続いてきた例はない。
●愛子天皇は否定しないが、配偶者は男系の方がなるべき(平沼氏の意見)。
●GHQが皇籍離脱させた旧皇族を復帰させることについて、有識者会議は「ほとんど可能性がないという結論に達した」と説明。
●寛仁親王殿下が雑誌で「旧皇族から皇籍に戻っていただくのはどうか」などご意見を述べておられる。
●しかし小泉首相は「今国会で通す」と明言。
●個人の思想信条、文化伝統にまつわる法案に党議拘束かけるのはおかしい(平沼氏の意見)。
●伝統を簡単に捨ててしまうことに抵抗がある。政治家は信条に従って行動すべき(稲田氏の意見)。
●自民でなく民主でも意見が分かれている。代表の前原氏は女系容認だが(後に発言修正したがここでは触れられなかった)、国対委員長の野田氏は「拙速に決めるべきでない」。
●保守の超党派の議連も会合を開き、「議論が必要」「国民に理解してもらう努力を」。
●1/27の小泉首相の「女系天皇認めないという議論は、仮に愛子さまが天皇になられたときに、そのお子さんが男でも認めないということですよね。それをわかって反対しているんですかね」発言(小泉首相は「女系」と「女性」の違いがわかってないのでは?的なツッコミはなし)。

<スタジオ>
八木秀次
「(小泉首相が急ぐ理由は?)功名心が一番だと重う。こういう法案は政権が安定していない時でないとできないのはわかるが、結論を急ぎすぎ」
勝谷誠彦
「藤原氏や平家も男系を潰さなかった。一人、道鏡という人が天皇になろうとした。小泉は平成の道鏡と呼ばれるだろう」
三宅久之
「(それを阻止した和気清麻呂の話)」
勝谷誠彦
「血統だけでなく、一つの形を守っていくのが文化、伝統。次のダライ・ラマは突然発見される。ローマ法王も血統ではない。が、形を守ってきてるから権威が存在している」
阿川佐和子
「これまでの女帝は女系ではない?」
八木秀次
「男系女子。リリーフで天皇になった」
三宅久之
「これまでの女帝は結婚も出産もしていない」
ハマコー
「(聞き漏らし)……に属する人が決めた通りに決めるべき」
小林興起
「国民が女系と女性の区別がついてない。ゆっくり決めるべき。皇太子殿下もおられる。緊急ではない」
八木秀次
「皇室でもいろんな意見がある。皇室と政府が話し合うべき。でも皇室は言わないから、寛仁殿下が言われた」
勝谷誠彦
「有識者会議の吉川座長が殿下の発言なんか関係ないと失礼なことを言ってる」
三宅久之
「吉川座長は国家観、歴史観は関係ないと言ってる」
舛添要一
「天皇制が危機に瀕しているのは確かで、何としても維持したい。男系、女系、どちらもリスクがある。男子が生まれない。でも側室は許されない。女系も容認すべき。でも女系も問題あるから、議論していくべき。でも議論をしても、私は八木さんとは意見が違う。どうやっても水と油になる。国会での議決は軽々にできない。国民の8〜9割がこれで行こうとなってからやるべき。天皇家はきっと口は挟まれないだろう」
三宅久之
「これは天皇家の家督相続。それを下々の者が勝手に決めていいのか。有識者会議には問題がある」
原口一博
「我々は法案が出されたらやらないといけない。出さないでほしい」
八木秀次
「危機はこれまで何度もあった。現代は側室は無理なので分家から連れてくる」
田嶋陽子
「国民は愛子さんを愛してるから持ってきてもダメ」
舛添要一
「旧宮家の復活と愛子天皇、国民はどっちがいいか?」
八木秀次
「今の天皇陛下自体が分家の血筋である。7親等離れたところから持ってきた」
勝谷誠彦
「旧皇族は今も皇族と親交を持っているし、いざと言う時、後を継ぐ気はある。なのに外からなぜ田中さんやら(民間人のこと)を連れてくるのか?」
田嶋陽子
「天皇制を守るか守らないかをまず決めないといけない」
舛添要一
「あなたはマイノリティ。国民のほとんどは天皇制維持を望んでる」
原口一博
「こんな状態で6月までに(今国会で)やれるのか?」

 話は全然違いますが、原口さんは安倍さんの「ヒューザー口利き疑惑」を完全否定してました。でもそれで終わっちゃ馬淵さんの立場がなくなると思ったんでしょうか、「馬淵さんが最初に『小嶋社長がこう言ってますが、安倍さんはそれを言ったんですか?』と質問した時に、安倍さんが『言ってません』と答えればそれで終わった話」とフォローしてましたが(^_^;

 ところが『報ステ』や『NEWS23』などのニュースショーは、普段「反小泉」な報道ばかりしてるくせに、何でこの問題は取り上げないんでしょうね。
 確かに今はライブドア事件やら耐震偽装問題やらBSE問題などあってそれらが忙しいのもわかるけど、「皇室典範改正法案で反小泉包囲網」ってのも反小泉派としては相当美味しいはずなんですけどねぇ。
 やっぱこの問題に変に触れるよりは完全スルーして、国民の知らない間に法案通しちゃえ!ってことなんでしょうか。


 ここでちょっといい話をご紹介。

■1/30付産経朝刊「談話室」より(ネットソースなし)
■国会開会式で心引き締まる
 主婦 田村治子 61歳(千葉県稲毛区)

 二十日の第百六十四通常国会の開会式を傍聴させていただきました。
 登壇一分前になると、天皇陛下をお迎えする心がひとつになって、ざわめいていた議場が静まり返りました。
 正面の重い扉が、ぎしりと音を立てて開き、天皇陛下が登壇されると、議場はきしむかのように圧縮された空気が漂いました。あの一瞬こそ、日本の形、伝統と文化、皇統への崇敬の表れではないでしょうか。身も心も引き締まって、澄んだ肉声の天皇陛下のお言葉を拝聴しました。このお言葉は陛下の祈りではないかと感じたとき、胸が張り裂けるようでした。
(以下略)

 やしきたかじん氏も似たようなことを前に言ってました(拙ブログ05/11/7付「『たかじん委員会』是か非か“女性・女系”の天皇」参照)。
 この前、天皇賞に天皇陛下が約100年ぶりにお見えになられまして。10数万人ぐらい客がおって。で、1着になった松永幹夫騎手が、馬上から帽子を取って陛下に向かって一礼したら、10数万人の客がシーンとなった。ああ、やっぱり日本人は、こういうバクチ場でも畏敬の念を、老いも若きも持っているんだなと。彼が天皇陛下に向かって礼をした時に、何とも言えん、胸が熱くなったのは、私だけでしょうか?

 ちなみに第164回通常国会の開会式における陛下のお言葉は↓こうでした。

通常国会 天皇陛下のお言葉
 本日、第164回国会の開会式に臨み、全国民を代表する皆さんと一堂に会することは、私の深く喜びとするところであります。

 国会が、永年にわたり、国民生活の安定と向上、世界の平和と繁栄のため、たゆみない努力を続けていることを、うれしく思います。

 ここに、国会が、当面する内外の諸問題に対処するに当たり、国権の最高機関として、国民の信託にこたえ、その使命を十分に果たすことを切に希望します。

 私も見たい!と思って、衆議院TVに行ってみたんですが、その部分はUPされてませんでした。残念。
【追記 1/31 12:30】
 陛下のお言葉は衆議院でなく参議院でした。申し訳ありません。お詫びして訂正いたします<(_ _)>。教えて下さった皆さん、ありがとうございます。
 こちらから見ることができます。参議院インターネット審議中継
 私もさっそく見てきました。音のバランスの問題でしょうか、「ざわめいていた議場が静まり返る」様子までは聞き取ることはできませんでしたが、荘厳な雰囲気は十分伝わってきました。まさに「皇統への崇敬の表れ」だと思いました。


 そういや共産党の議員は開会式には絶対出ないんですってね。天皇制に反対してるから。
 そんな共産党も皇室典範に関する有識者会議の最終報告書に関しては、「もともと、天皇が男性でなければならないという合理的根拠はなく、女性天皇を是とする方向で議論・検討をおこなうことは自然な方向だ」「最終報告書がいう女性天皇・女系天皇という方向については、妥当なものだと考える」と言ってるわけです(市田書記局長の発言)。

 女系容認派は、「天皇制廃止に持っていきたいはずの共産党が、『将来にわたり皇位継承を安定的に維持できる』とされる女系容認に賛成するなんて矛盾してる。やっぱり今回の法案はヤバイ」と直感的に気づかないと。


※拙ブログ関連エントリー
 ●10/27付『女系天皇は容認できない』
 ●11/5付『メディアは「女性天皇」と「女系天皇」の違いを説明せよ』
 ●11/7付『「たかじん委員会」是か非か“女性・女系”の天皇』
 ●11/10付『「ムーブ!」女帝容認論に異議噴出』
 ●11/25付『皇室典範〜有識者会議が報告書提出』
 ●11/26付『皇室典範〜社説出揃う』
 ●12/8付『皇室典範〜産経が女系天皇問題特集』
 ●12/9付『皇室典範〜産経が女系天皇問題特集(その2)』
 ●12/10付『皇室典範〜産経が女系天皇問題特集(その3)』
 ●12/12付『皇室典範〜竹田恒泰さんインタビュー』
 ●12/16付『皇室典範〜小泉チルドレンからも女系反対の声』
 ●1/8付『皇室典範〜物事の本質を見よ』
 ●1/12付『皇室典範〜「正論」平成の和気清麻呂、出でよ!』
 ●1/15付『安倍さんに失望するのはまだ早い』
 ●1/20付『皇室典範〜寛仁親王殿下の新たなご発言』
 ●1/22付『皇室典範〜女系天皇阻止メール大作戦』
 ●1/24付『皇室典範〜女系天皇阻止メール大作戦その2』
 ●1/28付『皇室典範〜「改革バカ」小泉純一郎を何とかして下さい」』

※まとめサイト
 ●天皇家の万世一系(男系)による皇位継承という伝統を守ろう!
 ●とりかごさん12/1付『ザビ家の女系天皇反対』
 ●女性天皇に賛成。女系天皇に反対!

このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
________________________________________________
★トラックバック下さる方へ
当ブログには「トラックバック保留機能」が装備されています。詳しくはこちらをご覧下さい。
なお、ブログの種類によってはトラックバックの送信が反映されないことがあります。詳しくはこちらの一番下をご覧下さい。
Posted by くっくり 01:07 | 皇室 | comments (15) | trackback (5)
コメント
こんにちは。いつも楽しく拝見しております。
タックルを録画していたのでコメント致しますが、ハマコーの台詞は
「私はね、それぞれ属する人たちがそれぞれ一生懸命検討して決めた通りに決まればいいと思う」
でした。よくわからない台詞ですが、前後から推測すると、有識者会議とか、自民党の中とか、国会とかで検討した結果決めればいい、という意味ではないでしょうか。必ずしも女系に反対というニュアンスではなさそうです。
Posted by 皇室典範改悪反対 | URL | 06/01/31 07:28 | SFPbep2A

天皇陛下の開会のお言葉は参議院では?
Posted by 夢幻 | URL | 06/01/31 08:02 | Tjz.zZrQ

こんにちは。
古代史ヲシテ文献に、皇統、皇室に関する最古の原理原則が書いてあるのでご紹介致します。
むろん男系男子はあたりまえのこと、女性天皇も法から逸脱するものです。
「伝統 古代の治世」と題し、女性天皇について論評しております。
Posted by びーちぇ | URL | 06/01/31 08:59 | FrZHKrvc

くっくりさん、おはようございます。いつも楽しく拝見しています。皇室典範改正阻止、なんとしても実現してほしいですね。小泉さんもちょっと調子に乗り過ぎですね。ところで、国会の開会式は旧貴族院の参議院が会場ですよ。毎回、開会式の日(必ずしも開会日当日とは限りません)に、衆議院本会議後に、参議院本会議場に衆参国会議員がまさに一同に会して陛下をお迎えするのがパターンですね。
Posted by 転石 | URL | 06/01/31 09:26 | 5m2OiPMo

くっくりさん、いつもご苦労様です。
皇室典範改正に関する議論が盛り上がり、日本の国柄や天皇制について、多くの人たちが考えることはとても有意義なことですね。
そういう意味でも、拙速な皇室典範改正は控えるべきだと思います。
私はときどき、天皇陛下や皇室の皆さんが、その生涯を通じて体現されているものや、そのお言葉から伝わってくるお気持ちなどについて考えるのですが、国民は陛下が国民のことを想われている以上に、皇室のことを真剣に考え大切に想っているのかと思うことがあります。
Posted by オヤジ | URL | 06/01/31 11:40 | ItDH3Jfs

小泉さんは理解できていませんよね。
誰かきちんと教えてあげればいいのにねー。
国会で小泉さんに女系と女性の違いを言わせてみれば?そうすれば理解してるかしてないかわかる。
Posted by JT | URL | 06/01/31 12:02 | 4rTV7MWU

勝手な予想だが郵政民営化のとき小泉総理は
国家神道の敵である公明党と
郵政賛成する替わりに任期中に皇室典範改正の
法案通す約束でもしたんじゃないだろうか
Posted by 鳥飼陣矢 | URL | 06/01/31 12:21 | MzfsxWFU

皆さん、コメントをいただきありがとうございます。
いつも個別にレスを差し上げられず申し訳ありません。

転石さん、夢幻さん:
ご指摘ありがとうございます。そうか、参議院だったんですね。いや〜お恥ずかしい限りです。思わぬところで無知をさらけ出してしまいました(^^ゞ。早速その旨、本文に追記しておきました。
Posted by くっくり | URL | 06/01/31 12:36 | Af2aex9o

くっくりさん、いつも参考にさせていただいてます。
タックルは仕事の都合で見れなかったのが残念です。
しかし、日テレの世論調査は何か意味があるんですかね?
もともと知識の少ない人間に「どっちがいい?○?×?」と言っているようなものでしょう。
まるでウルトラクイズのノリですね。
今更ながらマスゴミの報道姿勢に呆れてしまいます。

私は東京在住ですので、「そこまでいって委員会」を視聴することが出来ないのが残念ですね。
ナイトスクープのように深夜枠でもいいからやってくれないかなぁ。
Posted by 侍 | URL | 06/01/31 12:37 | 3a2Fey.k

私は学生の頃まで、天皇制というのは本当にいるのかどうか、あやふやでした。
しかし、阪神大震災の折、天皇皇后両陛下が神戸にお見舞いにこられた際に、両陛下のお姿をみてそれまで落ち込んでいた被災者の方が、涙を流して喜んでいる姿を見て、ああ、日本に皇室は絶対必要なんだな、と思うようになりました。
あの役目は、当時の村山首相はもちろん、今のカリスマの塊のような小泉首相でも無理でしょう。
まさに越えられない壁があります。

昨年の天皇賞での松永騎手の敬礼は、テレビでですが見ていました。
私もたかじんさん同様、胸が熱くなった1人です。
あそこで咄嗟に敬礼できる松永騎手はもちろん、松永騎手の振る舞いを静寂を持って見守り、拍手を送った競馬ファンも、ああ、なんやかんやいうても日本人やな、と思った次第です。
こういう敬愛される君主を抱いている日本人というのは、幸せだと思います。
Posted by 佐倉純 | URL | 06/01/31 18:00 | Txgt/jMQ

皇室の問題で盛り上がってるみたいなんで恐縮ですが
例のライブドアの件で一騒動ありそうな気配になってきてるようです。ライブドアオートに関するインサイダー取引で政治家にまで飛び火する可能性があるみたいですね。(政治家がらみになると検察も動けずうやむやになる可能性も高いですけど。)ライブドア本体のインサイダーに関しては動くに動けない状況とか。問題は、この騒動に安倍氏が巻き込まれる可能性があるみたいなんです。(そういう情報があるというだけで確定ではないですが)ライブドア関連では闇社会とのつながりが大きいみたいなのでこの問題も闇に葬られるかもしれませんがもしかしたら大スキャンダルに発展するかもしれません。
ことの真実は私にはわかりかねますので状況を見守りたいと思います。
Posted by まっこい | URL | 06/01/31 18:39 | KlzjZads

緊急事態らしいです

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1137774796/280
Posted by ビザ恒久化反対 | URL | 06/01/31 20:05 | 91mD62JI

こんばんは。
古文書「ヲシテ文献」に、皇統、皇室に関する最古の原理原則(法)が記してあるのでご紹介致します。
むろん男系男子はあたりまえのこと、女性天皇も法から逸脱するものです。
「伝統 古代の治世」と題し、女性天皇について論評しております。
また、天皇統治の根拠についても、日本書紀・古事記による「天壌無窮の神勅」を、ヲシテ文書の同個所と対比させながら述べました。
Posted by びーちぇ | URL | 06/01/31 20:30 | FrZHKrvc

はじめまして、いつも勉強させて頂き感謝しております。

今回の小泉首相の発言に異論はありますが、今までとスタンスは変わっていないのかな?と思いました。

今までも道路公団でも郵政問題でも、有識者会議の結論を尊重し、発言してきました。
自分の詳しくないことは、人に任せて、その結果は尊重するって人の上に立つ上では必要な要素だと思います。
今回の問題は、皇室の専門家を呼んだのではなく、訳の分からない人たちを呼んだことでしょう。

この人選に関わったのは誰なんでしょうね?
まだまだ勉強不足で申し訳ないです。
Posted by ぞ〜さん | URL | 06/01/31 21:14 | v6pRKZJQ

きっくりさん、初めまして。
皇室典範改正案反対を検索してこちらを知りました。
大変勉強になりました。この法案が危険という理由がよく確認出来ましたので、早速宮内庁と小泉首相宛に反対メール致しました。

朝日新聞への批判も読みましたが、気持ちいい〜です。
今夜の報道ステーションでも古館さんと加藤コメンテーターが麻生外務大臣に例の如く愚かな質問をしてたのが頭にきましたので、番組に苦言メールしました。

身の回りでは正反対の意見ばかりなので、このようなブログ、心強く、大変嬉しく思います。
これからも頑張ってください。また勉強させて頂きます。

追伸:尊敬する女性、尊敬できない女性、全く同感です!!
Posted by 藍色 | URL | 06/02/01 01:25 | /LNsSQfM

投稿規約に同意した上でコメントする








この記事のトラックバックURL
http://kukkuri.sakura.ne.jp/boyakikukkuri/tb.php?291
トラックバック
皇室と王制との相違を知ればわかる男系の意義−中西輝政京大教授
「日本の息吹」2月号に掲載されている中西輝政京都大学教授の論文を転送いたします。ご参照いただければ幸いです。■プロフィールなかにし てるまさ昭和二十二年大阪生まれ。
Posted by 草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN | 06/01/31 07:18

女系天皇容認という事態がどれほど異常かということ
大げさでもなんでもなく、日本が滅びるかどうかという瀬戸際の大問題なので、この件について、もう少し書きます。 たとえばの話、「次の天皇は、一般人から選挙で決める」 なんて話になったら、日本人の99%は、それはおかしいって思うハズです。 それを総理大臣が「い...
Posted by なんてこったい日記 | 06/01/31 15:11

性急にやることではないはず。
「女性天皇」「女系天皇」の区別をやっとマスコミも、 少しずつながら報じるようになってきたかな、くらいのところ、 そして…自民党内でも民主党内でも今回の皇室典範改正案は 賛否ある様子。そのなかで、小泉総理のこのコメントは… 判断に困っているのだけども、、、。...
Posted by * 園丁日記 * | 06/01/31 16:23

天皇問題 その24 SAPIO2・8号より 竹田氏の言葉、そして…
?で紹介したSAPIOの記事を少しずつ読んでいる。実に興味深い。今回は最初の3ページ、「女系天皇を容認することは法隆寺を鉄筋コンクリートで建て替えるのに等しい」から。竹田恒奉氏は、昭和50年生まれ、慶大卒。財団法人ロングステイ専務理事。竹田家は戦後...
Posted by 時事問題ショートコメント! | 06/01/31 23:35

面白いような面白くないような
ちょっと古い話になるかもしれませんが■皇室典範改正案、自民内に慎重論 首相は反対派を牽制(朝日)http://www.asahi.com/politics/update/0127/007.html■皇室典範改正案、首相が党内調整を
Posted by DAISIN HOUSE DESIGN Architect office | 06/02/01 22:59