麻生太郎5連発&李外相「靖国」発言の狙い
 まずはお知らせ。
 「皇室の伝統を守る一万人大会」に参加された『あきひと』さんが音声ファイルをUPして下さっています。

 ・http://sendit.rgr.jp/dl
   ファイル番号:4356
   受信パスワード:koushits
 ・http://www5.axfc.net/uploader/10/so/N10_0393.lzh.html
 (「曇りのち晴れ」の衣川康人さんによるミラーです)
   Keyword: koushits

 高音質で86.5MBあります。
 重たすぎて困るという方は、衣川康人さんが音質を犠牲にして容量を減らした通常版を用意して下さっていますので、以下からダウンロードなさって下さい。

 ・「一万人大会」通常版


 さて。
 他に大きなニュースが多いせいかあまり伝えられてませんが、昨日から今日にかけて麻生太郎外務大臣が何だかすごい。

      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 麻生!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  麻生!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

麻生外相、「台湾は国家」と発言=参院予算委
 麻生太郎外相は9日午前の参院予算委員会で、台湾について「民主主義がかなり成熟しているし、経済面でも自由主義経済が浸透し、法治国家だ。いろんな意味で日本と価値観を共有している国だ」と述べ、台湾を国家と明言した。日本は中国を「唯一の合法政府」とし、台湾は「地域」と呼ぶのが通例となっており、中国側の反発は必至とみられる。
 また、外相は、中国を唯一の合法政府と認めた1972年の日中共同声明に言及し、「その範囲の中で、(日本と台湾の)両国関係は維持されるべきだ。『両国』と言うとまた問題になるかもしれないが、日台関係はきちんとした対応をされてしかるべきだ」と述べた。岡田直樹氏(自民)への答弁。 
(時事通信) - 3月9日15時0分更新

 ↓ところがその直後↓

「台湾は国」、直後に訂正 参院予算委で麻生外相
 麻生太郎外相が9日の参院予算委員会で、台湾を「国家」と発言、慌てて「『地域』と言うのが正確なところだ」と“訂正”する一幕があった。
 自民党の岡田直樹氏が日台関係の認識をただしたのに対し、麻生氏は台湾を「民主主義がかなり成熟し、経済面でも自由主義経済が浸透し、法治国家でもある。日本と価値観を共有している国だ」と答弁。
 しかし直後に「日本政府としては中華人民共和国政府が唯一の合法政府だと承認している前提で話している」と言い直し「何となく『国』なんて言ってしまうが…」とばつが悪そうに釈明した。
(共同通信) - 3月9日17時38分更新

 すぐ訂正ですか(´・ω・`)ショボーン
 ……ひょっとしてわざと釣ってたりしませんか?( ̄ー ̄)ニヤリ

外相の核武装発言を否定=週刊誌報道で外務副大臣
 金田勝年外務副大臣は9日午前の記者会見で、麻生太郎外相が昨年12月の訪米時に日本の核武装の必要性に言及したとする週刊文春の記事について「そのような事実はない」と否定した。外相にも確認したとしている。
 また、外務省幹部は「麻生外相の発言は『北朝鮮の脅威がこのまま高まったら、日本の世論の中で核武装を求める声が高まってくる、そのことを懸念している』ということを言いたかった」と説明。核武装すべきだとの発言は外相自身の考えではなく、あくまで日本の世論の一部の考えを指摘したと強調した。 
(時事通信) - 3月9日13時1分更新

 『文春』を私は読んでないんですが、『ムーブ!』で紹介されたところによれば、文春記者がアメリカにまで行って、関係者の「確かに麻生はそう言った」という言質をとってきたらしい。
 大谷昭宏が麻生批判を展開しましたが(内容忘れた)、宮崎哲弥さんの解説はこう。
 「前段に『北朝鮮』が出てきてる。麻生さんは『北朝鮮が核を持ったら日本も持たないといけなくなる』と。つまり『アメリカしっかりしてくれよ』とコミットしてるわけですよ」
 大谷、撃沈!(^_^;

【政治】麻生外相がアフリカ30カ国にODA倍増を表明 国連改革で日本の安保理常任理入りへの協力要請
★アフリカに国連改革協力要請

 麻生外務大臣は、7日夜、アフリカ各国の駐日大使らとの夕食会であいさつし、国連・安全保障理事会の改革問題に関連して、日本の常任理事国入りの実現に向けて協力を求めました。
 7日夜の夕食会は、日本政府が、エジプトやチュニジアなどアフリカ諸国のおよそ30か国の駐日大使らを招き、東京都内の外務省の施設で行われました。この中で、麻生外務大臣は「小泉総理大臣は去年、アフリカ各国向けのODA・政府開発援助を今後3年間で倍増させることを表明した。 日本政府は現在、ODAの改革に取り組んでいるが、新しい仕組みのもとでもアフリカ各国への経済協力はより効果的な方法で続けていきたい」と述べました。
 そのうえで麻生外務大臣は、国連改革について、「安全保障理事会の改革を実現させるため、今の国連総会の会期が終了することし9月までに見通しをつけたい。そのためにはアフリカ各国の協力が必要だ」と述べ、日本の安保理常任理事国入りの実現に向けてアフリカ諸国の協力を求めました。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/08/k20060307000182.html

 日本はアフリカに巨額のODAを供与してきましたが、日本の常任理事国入りを阻止したい中国にすっかり切り崩されてしまいましたからね〜(T^T)

中ロは分担金5%拠出を 麻生外相が提案方針
 麻生太郎外相は8日午後、日本記者クラブで会見し、ニューヨークの国連本部で実質的に始まっている分担金交渉に関連し、安全保障理事会常任理事国に最低5%の分担率を課す下限設定を日本政府として提案する方針を正式に表明した。同時に日本の現在の分担率19・5%の引き下げを求めない考えを示した。
 麻生氏は、常任理事国5カ国の中で中国、ロシアの2005年の分担率がそれぞれ2・1%、1・1%と低額にとどまっていると指摘。その上で「5%ぐらい出してほしい、日本は今のまま19・5%払ってもいいよというのが言い分だ」と述べた。
 麻生氏は、これまでにも国連の分担率について「地位と責任に応じたものとするよう国連行財政改革に取り組む」と主張してきたが、具体的な提案を明らかにしたのは初めて。
(共同通信) - 3月8日21時36分更新

 具体的な数字提示GJ!!(≧∇≦)
 もっとも、仮にも「常任理事国でござい」とふんぞり返ってるんであれば、5%と言わず10%ぐらいは出してほしいですが(^_^;

 ここまではいいとして、問題は↓これですな。

A級戦犯を分祀すべきだ…麻生外相
 麻生外相は8日、日本記者クラブで記者会見し、小泉首相の靖国神社参拝問題に関連して、「A級戦犯について言えば、靖国神社は戦死者をまつるところで、戊辰の役以来、戦死者しかまつっていない。(しかし)戦死者ではない方がまつられている」と述べ、A級戦犯を分祀(ぶんし)すべきだとの考えを示した。
 イラク南部サマワで活動中の自衛隊の撤退時期については、「政権がきちんとできあがっていない状況では、我々に限らず、英、米、豪も(撤退は)なかなか難しくなった」と述べた。
(2006年3月9日0時42分 読売新聞)

 昨日も紹介したこのニュース。(昨日は時事通信ソースを紹介)
 確かに麻生さん、「分祀」とは言ってません。でも、分祀すべきだと考えているととられても仕方ない発言では。
 私も最初は「麻生さんらしくないな〜」と思ったんですが、実はこの1月にも「らしくない」発言があったみたいです。
 「佐藤健の溶解する日本」さん経由で見つけた外務省サイトの会見記録にこういうのが……。↓

外務省>報道・広報>記者会見 >外務大臣会見記録(平成18年1月31日付)より引用
(問)それよりもA級戦犯を分祀したり、宗教法人を特殊法人に見直すなどの方策の方がよろしいと。

(外務大臣)それもひとつの方法でしょうね。一つの方法であって、何回も言いますように、これは実に多くの方々の意見がありますから、これが答えなんていうようなものを、私一人でこれなんて言ったって通じる話ではありませんから。いろいろな方々がいろいろな意見を、真剣にこの問題を考えられないと、国の為に命を懸けた方々、家族の為、国の為、いろいろな思いで亡くなっていかれた方々に関して、残された方は今の考え方、60年経った今の考え方という話ですると、大体この種の話は込み入ってきますから。その当時亡くなられた方々は間違いなくお国の為に亡くなっていかれた方々というのが常識だと思いますから、そういった方々に後世の人達がきちんと対応できないということは、いったん有事が起きた時にはなかなかそういった対応をしてくれる人がいるかと。国の為だと思って頑張ったら後から皆からわんわん、いかにも愚かなように言われるのは亡くなられた方々にしたらなかなか納得しにくいところなのではないでしょうかね。個々にはそう思います。

(中略)

(問)大臣がA級戦犯の分祀も一つの方法だろうとおっしゃられたのですが、すみません、過去にそのような発言をされたことはあるのですか。

(外務大臣)A級戦犯の話やら何やらをあまり新聞記者という秘密を守れないところで話すということはまず考えられませんけど。だけど言ったことがあるかと言えば、この問題についてはいろいろな問題点があります。しかしそれを解決するということに関しては、どういう解決方法があるのかということはいろいろな識者の方々がいらっしゃるのでそういった方々の意見も集めてやってみる必要があるのではないかということを申し上げているのであって、こういう解決方法があるという答が簡単にあるのだったら多分出ているんですよ。結構な月日も経っていますからそういった意味では歴史というものがなんとなく風化していく部分もありますし、なんとなく誤った話が流布されることもあるし、いろいろな事を考えて私共としては対応していく。またそういった頃の歴史をきちんと記憶しておられる世代が多くいらっしゃいますから、そういった方々の話も参考にしていかねばならぬということなのだと思っています。

 この発言をA級戦犯分祀に肯定的と捉えるかどうかについては主観の問題になってくるんでしょうけど、少なくとも否定的には見えませんよね。
 もしかして、天皇陛下参拝実現を目指す麻生さんとしては、そのためなら分祀もやむなしと考えているのかも?(実際に分祀できるかどうかは別として)
 でもそれだと、「天皇陛下が参拝しなくなったのは三木総理が『私人』と言って世間が大騒ぎになったので行きづらくなったから。A級戦犯合祀とは無関係」という麻生さんの持論と適合しなくなりますよね。
 どっちなんだ、麻生さん!(T^T)

※関連リンク
 ・麻生太郎外務大臣(゜?゜)まとめサイト
 ・麻生太郎外務大臣まとめサイト@Wiki


■李外相「靖国」発言と東シナ海ガス田問題

3/9付産経抄
孔子が泰山の近くを通りかかると、墓前で婦人が泣いていた。理由を聞くと、舅(しゅうと)も夫も子供も虎に食われたという。孔子が「なぜ安全な国へ行かないのか」と問えば、「ここには苛酷(かこく)な政治がないのです」と答えた。子曰(いわ)く、「苛酷な政治は、人食う虎よりも恐ろしい」。
 ▼評論家の渡部昇一さんは『古語俗解』の中で、共産国家の「苛政」を批判した。鉄のカーテンが引かれたソ連圏は「苛政」続きだったし、ベトナムのボートピープルはそれから逃れて海にこぎ出した。
 ▼いまだ中国では、共産党の歴史解釈にそぐわない言論人や機関はたちまち拘束されるか発禁処分になる。戦後半世紀にしてこうだ。この言論統制に中国の知識人が反発し、米欧のメディアに中国批判があふれた。為政者たるもの、「苛政」を暴露されてはたまらない。どこかに別の敵を見つけて「あっち、あっち」と誘導したい気持ちは分かる。
 ▼さしあたり、李肇星外相が日本の指導者による靖国神社の参拝を批判する大宣伝に乗り出したのがそれだ。内外の言論人に「官製の歴史」を思いださせ、国民の目を外にそらす。小泉首相への名指しを避けて「一部指導者」とすれば、ポスト小泉に向けた牽制(けんせい)にもなる。
 ▼李外相はドイツ当局者の話として「ドイツにはヒトラーやナチスを崇拝する指導者はいない」などという。もちろん日本にもいない。「いる」というのは、貴国とその共鳴者だけだ。それに当局者が誰かが分かれば、直接、そちらの誤解を解くから氏素性を明かしてもらいたい。
 ▼ほんの一部の米国メディアが中国の主張そっくりの反日記事を書くことはある。そこで彼らに出題したい。「中国にあって日本にないものは何でしょう」。答えは「苛政」である。

 今日の産経は社説でもこの問題を取り上げてました。
3/9付産経社説:中国外相発言 ポスト小泉に干渉は無用

 産経抄の分析には一理も二理もありますが、一方でこういう見方もあります。
 産経の月イチ連載『小泉首相に申す』で櫻井よしこさんが仰るには、「李外相の感情むき出しの言辞が、ほぼ同時に報道された東シナ海天然ガス田開発に関する中国提案の傲慢な印象を薄めようとするものだとは容易に想像がつく」

 櫻井さんの指摘は的を射ていると思う。
 というのも、中国側がさらに↓このような態度に出てきたからです。

中国外相発言、抗議の呼び出しを駐日大使が拒否
 中国の李肇星外相が小泉首相の靖国神社参拝を「愚かで不道徳なことだ」と表現した問題で、同国の王毅・駐日大使が8日、抗議しようとした谷内正太郎外務次官の外務省への呼び出しを拒否していたことがわかった。
 大使は「日程の都合」を理由に応じず、谷内次官は電話で抗議した。
 外務省は「外交儀礼上、極めて異例」と困惑しており、政府・与党には外相の発言や大使の対応への反発が広がっている。
 李外相は7日、北京での記者会見で、首相の靖国参拝を批判し、「あるドイツの政府当局者は私に、『日本の指導者がどうしてこのような愚かで不道徳なことができるのか理解できない』と語った」と述べた。
 これに対し、日本の外務省は8日、中国大使館に数回電話し、王大使が外務省へ来るよう求めたが、中国側は応じなかった。結局、夕方になって電話には応じた王大使に、谷内次官は「意見の違いはあっても、意見の表明では適切な表現を用いるべきだ」と抗議した。王大使は首相の靖国参拝に反対する中国の立場を主張して謝罪せず、激しいやりとりになったという。
 これに関連し、安倍官房長官は9日の参院予算委員会で、「外交のトップにある人物として、一国の指導者に『愚か』とか『不道徳』という言葉を投げつけるのは品位に欠ける。ドイツ政府当局者にあのような言葉を発する人がいるとは、寡聞にして知らない」と李外相を強く批判した。
 自民党幹部も同日、「都合が悪い時に呼び出しに応じないのは問題だ。『送金指示メール』問題と同様、批判する以上、『ドイツの政府当局者』がだれなのか明らかにするべきだ」と中国側を非難した。
(2006年3月9日22時43分 読売新聞)

 王大使は本国から「ガス田問題を目立たなくさせろ。日本の政府とマスコミの目をそらせろ」と指令を受けてたに違いない。

 トドメが秦剛報道官の↓この発言。

"安倍も麻生も"ガス田めぐり中国が日本の指導者非難(ANN)
 東シナ海のガス田協議で、中国が示した尖閣諸島を含む海域での共同開発案を日本が拒否したことについて、中国側は9日、改めて「受け入れられない」と非難しました。
 中国外務省・秦剛報道官「日本が『自分の領土だ』という前提で中国側の提案を拒否するのは、筋が通らない」
 中国外務省の秦剛報道官は「尖閣諸島は中国固有の領土だ」と指摘して、共同開発案を日本側が拒否したことに抗議しました。さらに、秦報道官は「日本は東シナ海の問題を騒ぎ立て、靖国参拝問題への関心をそらそうとしている」と批判しました。また、秦報道官は同じ会見の場で、麻生外務大臣の台湾に関する発言や、安倍官房長官の李肇星外相に対する批判についても、厳しく抗議しています。
[10日0時35分更新]

 中国は靖国参拝問題を騒ぎ立て、東シナ海の問題への関心をそらそうとしている。もう決まりですね。
 政府や政治家の皆さん。「ドイツの政府当局者」を突き止めるのも大事かもしれませんが、それ以上に大事なものを見失わないようお願いしますね。

 ところで東京新聞(中日新聞)が今日、社説でガス田問題を取り上げてたんですが、これがGJでした。東京新聞って時々、朝日新聞もびっくりのトンデモ社説や論説を載せるけど、今日は至極まとも。

東京新聞社説:東シナ海ガス田『平和の海』はどうした
 中国は本気なのか。東シナ海ガス田の共同開発の日本提案を拒否しただけでなく、新たに日本が領有する尖閣諸島周辺などでの共同開発を言いだした。これでは解決どころか係争拡大になる。
 北京で行われた四回目の日中協議では、前回の日本提案に中国が回答することになっていた。日本提案は地下構造が双方の排他的経済水域(EEZ)の日中中間線をまたぐ「白樺」(中国名・春暁)など四つのガス田での共同開発だ。
 中国の答えは「ノー」だった。李肇星外相も七日の会見で「中国は中日双方の争いのない中国近海で開発している」と従来の一方的主張を繰り返した。白樺などは月内にも生産開始というところまで作業が進んでいるだけに、このまま中国の主張通り生産するということか。
 そのうえに逆提案だ。日本政府関係者によると、中国は新たに東シナ海北部と南部海域での共同開発を提案してきた。問題は南部海域で、そこは中間線の日本側であり、尖閣諸島が浮かんでいる。
 尖閣諸島はもちろん日本の領土だが、中国も領有権を主張し、〓小平氏が「領有問題は棚上げにして解決は次の世代に委ねよう」と棚上げ論を主張した。
 そう言いながら中国は一九九二年に領海法を制定し、尖閣諸島を一方的に中国の領土と明記したのである。その「自国領」である尖閣諸島周辺海域での共同開発なら文句あるまい、とでもいうのだろうか。
 先月、訪中した二階俊博経済産業相に温家宝首相は、ガス田問題では「『平和の海』として係争を棚上げし、協力する」と述べた。李外相も「対話を通じて争いを解決することを希望する」と言った。
 その言やよし。問題は行動だ。尖閣諸島では領有権棚上げを言いながら、一方的に自国領にし、ガス田は対話解決と言いながら、開発の既成事実を積み上げていく。これでは中国は本気で話し合い解決を考えているのか疑わしい。結局は時間稼ぎかと批判されても仕方がない。
 日本が中国の逆提案を「受け入れられるものではない」(安倍晋三官房長官)と拒否するのは当然だ。同時に中国の既成事実化を防ぐためにも試掘に向けた準備を進め、国際司法裁判所に持ち込むことも考慮しておくべきだろう。
 今回の協議の唯一の合意は次回協議の早期開催だった。話し合い解決の道は残されている。中国の自制を促し、平和解決したい。東シナ海を「中国平和の海」ではなく、「日中平和の海」にすべきだ。
(〓は登におおざと)

 残念ながら最後の段落が甘いですね。中国に自制や平和解決を促しても無駄ですって。
 でも実はガス田問題を最初にスクープしたのって、何を隠そう東京新聞なんですよね。ってことは東京新聞は他の問題ではともかく、少なくともこの問題では簡単に中国には屈しないだろうなという気はします。

 ↓最後に気になったニュースをもう1本。

西村議員「犯罪収益」は否認 弁護士法違反事件

 大阪は地元なのでかなり大きく報道されています。
 議員を辞職しない理由を「拉致問題に取り組むため」と説明していた眞悟さんですが、今の状況で果たして取り組めているんでしょうか。
 彼を取り巻く環境は厳しいものがありますが、ただちょこっと気になる点が。

「組犯法」争点に 議員のイス死守 実刑回避狙う
 そもそも、西村被告が組犯法違反罪に問われたことに、弁護士を中心に疑問の声も少なくなかった。
 ある法曹関係者は「一万円を盗んだ窃盗団のメンバーを、窃盗と組犯法違反の二つの罪に問えるだろうか。一万円という“犯罪収益”を得たこと自体は窃盗罪に含まれており、組犯法違反罪にはならないはず」と指摘。西村被告の場合も、鈴木被告から報酬を受け取った行為は、「非弁護士に名義を貸した」という弁護士法違反(非弁提携)罪に含まれる、ともとれるからだ。
 また、本来は暴力団など犯罪集団を取り締まる趣旨で制定された組犯法を、弁護士に適用するのは「法律の想定外」との指摘もある。

 とにかく「犯罪集団」に属していない人間がこの罪に問われたのは初めてのことらしく、夕方のローカルニュースなど見ててもそのことは強調されてました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


!!男系維持に同意される皆さん、ぜひご協力下さい!!
◇男系維持の方法はある!国会議員やメディアにお知らせしましょう◇
皇室伝統バナー●皇室の伝統と歴史を守ろう。男系維持する方法あります。●
有志の皆様が作って下さった国会議員のメールアドレス帳はこちら。
国会議員&新聞週刊誌ワイドショー等メディアのアドレス帳はこちら(zipファイル)。
メールアドレス帳は「スパイ防止法案上程」「人権擁護法案阻止」「外国人参政権阻止」「北朝鮮への経済制裁要望」等にも是非ご活用下さい。

★賛同ブログさま募集中★拙ブログに掲載させていただきます。詳しくはこちらの茶文字部分を。

★★★毒吐き@てっくさんが旧宮家復籍キャンペーンフラッシュ作成にあたり、カンパを募集されています★★★

「島根県の竹島英文ページを検索に引っ掛かり易くする作戦」もよろしく。
takeshima dokdo dokto tokdo tokto

このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
________________________________________________
★トラックバック下さる方へ
当ブログには「トラックバック保留機能」が装備されています。詳しくはこちらをご覧下さい。
なお、ブログの種類によってはトラックバックの送信が反映されないことがあります。詳しくはこちらの一番下をご覧下さい。
Posted by くっくり 01:37 | 政治 | comments (10) | trackback (1)
コメント
麻生外相の発言を読む限り、分祀に賛成とは読めませんね。ああだ、こうだと言ってるだけで、言葉明瞭なれども意味不明、、、、たしか昔に竹下首相がこんなふうに言われましたねw。言葉は多くてもはっきり言ってませんから、どっちかというと分祀反対でしょう、そういう感じだと思います。
神社が分祀はできません、と言ってるのに、やれとかやって欲しいというのも愚かだと思いますしね。
Posted by すがり | URL | 06/03/10 07:01 | avittu5c

麻生さんの発言は取り様によっては分祀について賛成にも取れますね。麻生さん自身はそれは意味のない事だと思っているのでしょうけれど、しつこい取材攻勢に対するためにあえて、考えさせられるような言を取ったように思います。

ちなみに、
分祀っていうのは、本社と『同じ』祭神を他所の神社にまつることで、祭神即ち、英霊の魂を移動するってわけではないです。
不敬を承知で謝しながら、簡易的に説明すると『ムーヴではなく、コピー』ってことです。
A級戦犯(本来この表現は正しくなく、既に国内はもとより、国際的にも赦免されている)の除籍など教義上でもできないから、分祀を要求されても困ると靖国関係者は言います。
よく聞く移動の話で、反論するなら、存在しない位牌の移動など出来るわけもなく、祀られた魂を取り除くような移動などは神道の概念にはありません。また、靖国神社以外の慰霊施設を作ったところで靖国を知っている日本人がいる以上、参拝を批判する攻撃目標を増やすだけです。
さらにいうと、戦没者に対する慰霊する場所は『千鳥ヶ淵戦没者墓苑』というのがもうありますし、新たに作る必要性など絶無ですね。
そういえば、A級戦犯ネタが使えないと新たな攻撃目標を探してた人で『遊就館』を武器庫などと言ってしまった恥知らずもいましたかね……

脱線しまくってすみません。
Posted by ビッテンフェルト | URL | 06/03/10 13:14 | F0A3s2R.

分祀に賛成するかのような麻生外相の発言は、既に多くの左巻きサイトにも取り上げられています。
中には「麻生さんの総理就任の目も出てきたか」と持ち上げる所も・・・

麻生大臣の目論みは「死んだ振り」をして、まんまと総理大臣になった後
「バーカそんな訳無いだろ、総理になったからにはやりたい様にやるぜ」と啖呵を切る事にあったりして。
Posted by きつね | URL | 06/03/10 14:12 | y6/f85og

分祀なんてなんぼでもやればいいと思いますけどね。コピーなんだし。

私自身は戦死者以外の、特に当時の指導者層だった人々は廃祀の上で他の神社(東郷神社なり何なり)で改めて祀れば良いと思っています。
麻生さんの言うとおり靖国は戦死者を祀るところであり、彼らは戦死者ではないのですから。
本来の、伝統的な、靖国のあり方を重視すべきだと考えます。
まぁ、分祀でもいいのですが。メインに祀るところが他に出来れば彼らの存在感が目減りする気もするので。目眩まし的に。

ちなみに戦犯だの何だのというクソうざい分類は全くもってどうでもいいです。つか居ませんそんなもん。せいぜい大失政責任者。

あとついでに遊就館は国が引き取って国立の戦争博物館にして欲しい。
Posted by シャイロック | URL | 06/03/10 17:10 | 28hb..gE

「ドイツの政府当局者」って誰ですか?

探し回ったんですが、正体不明です。
勇気を振り絞って直接ご本人にメールで確認したいので、名前をご存知の方は是非教えてください。

ちょっと前に、引退された元大統領が「日本は孤立する恐れがあるので、強情張らずに参拝えを見送るべきだ」と助言した事はありましたけどね。「愚か」で「不道徳」だとは仰ってなかったように思います。(陰では言っていたりして…?)

なんか、この発言についてですが、海外のメディアでも意図的にボカして報道しているみたいなんですよね。ヒトラーと比較云々については、きちんと触れていたりするんですが、ドイツの政府当局者云々は省かれている場合が多い…。
やっぱり、信憑性が無いからなんでしょうか?
Posted by 教えてくだせぇ…! | URL | 06/03/10 18:15 | G4EBjcKM

TBありがとうございます。このところ麻生さん
目立ってますね。些細なニュースが大きく取り上げられ
重要な事が、国民の気づかない間に決められて
いくようで、なんだか怖いです。
Posted by イプサム | URL | 06/03/10 20:19 | /m4KYAM6

これ面白いです。古森氏がズバッ! w。みのさん1回古森氏にやらせてみたら。

第18回 橋本派瓦解で様変わりする対中外交 古森義久
ではいったいなにが日本の対中外交を変えたのだろう。もちろん要因は多々ある。
だがその主要な要因の1つは自民党最大の派閥だった橋本派の瓦解なのである。
http://nikkeibp.jp/sj2005/column/i/18/

平成研究会
http://ameblo.jp/koizumijyunn160rou/entry-10002857904.html

津島派(旧橋本派) 平成政策研究会 (旧経世会・木曜クラブ)
http://members.at.infoseek.co.jp/koizumijyunn160rou/habatu/1.htm
Posted by すがり | URL | 06/03/10 22:18 | avittu5c

2ちゃんで拾ったコピペ。

この話には奇妙な点が多すぎる。
日本の技術力で建造に3〜4年かかると言われている海底ガス田を、
中国が3ヶ月程度で建造した事が、まずおかしい。本当にあの掘削リグ
の下にガス田があるのだろうか?
次にガスを輸送する方法がおかしい。普通ならLNG運搬用タンカーが
使われるはずなのだが、海底パイプラインという未知の技術をいきなり
使い(我が国はおろか、アメリカでさえ海底パイプラインを作ったという
話は聞いた事が無い。)、中国本土まで1000キロ近くを昨年秋から
今日までに完成させたというのも奇妙(陸上のパイプラインでさえ1000
キロ牽くのには何年もかかるだろう。まして海底となれば工事の難度が桁外れ
に大きくなる。大量の潜水作業船と潜水ロボを使わなければ無理だが、
その手の船が春暁近辺で目撃されたという報道も聞いた事が無い。)な話だ。
多分、ガス田そのものが作り話に過ぎず、海底パイプラインも存在しては
いないだろう。外交戦の為の小道具ではないか?
すると中国の狙いは何処にあったのか。ガス田問題を梃子にして日本から
エネルギー開発のための資金と技術を引き出し、利用する事こそが目的では
ないだろうか?
>最近、中国は北朝鮮との間で黄海のガス田を共同開発する合意を取り付けた。
もし、春暁が順調に操業できるのなら、わざわざ新しいガス田を開発しようと
するだろうか(調査だけでも莫大な金が掛かる。)?
どうも東シナ海のガス田は外交用の囮ではないかという気がする
Posted by pk | URL | 06/03/11 00:08 | 0UyJ4Y1k

pkさんの説、外交用の囮だとしたら、え〜らい金かけてまんなぁ。 あっ、日本のODAだからフコトロ傷まない訳ね。
Posted by ぽっぺん | URL | 06/03/11 02:56 | hPibgE9M

>シャイロックさま
>私自身は戦死者以外の、特に当時の指導者層だった人々は廃祀の上で他の神社(東郷神社なり何なり)で改めて祀れば良いと思っています

神道の概念では、いったん合祀した御神体から、一部の御霊のみ切り取ることは不可能ではなかったでしたっけ?
廃祀とは、神社全体の御祀りを止めてしまう事だと存じますが・・・。
Posted by kits | URL | 06/03/11 13:30 | nVKF/P2g

投稿規約に同意した上でコメントする








この記事のトラックバックURL
http://kukkuri.sakura.ne.jp/boyakikukkuri/tb.php?332
トラックバック
■どなのタロちゃん
 ・北朝鮮がミサイル発射=東北東方面に100キロ、日本海に着弾 ・北朝鮮ミサイルは実験 米朝協議当日と国務省高官 ・米報道官、ミサイル発射の北に懸念表明 なんだかな〜〜。こう言うのも示威行為だろうけど、今更怖くもない。石原さんじゃないが、撃ち込みた...
Posted by  ◆ ケシクズ ◆ | 06/03/10 17:12