岩国住民投票〜朝日が社説で書かなかったこと
 今日また麻生外相GJ!(≧∇≦)な出来事がありました。今のところ日本ではまだテレ朝しか伝えてないようですが……。

 この件については後ほど紹介するとして、まずは岩国住民投票について。
 本来なら昨日取り上げるべきだったんですが、実は社説が出揃うのを待ってたという(^_^;

 昨日(3/13)社説で取り上げたのは読売のみでしたが、今日は朝日、毎日、産経、日経が来て全部揃いました。
 朝日は住民寄り、読売と産経は国寄り、その中間が毎日と日経かな?

3/13付読売社説:[岩国住民投票]「それでも在日米軍再編は必要だ」
3/14付朝日社説:岩国住民投票 地元無視のツケだ
3/14付毎日社説:岩国住民投票 「民意」の中身を吟味したい
3/14付産経社説:【主張】岩国住民投票 国の安全はどうするのか
3/14付日経社説:在日米軍基地の再編実現に説得尽くせ

 読み比べてみて気づいたのは、やはり朝日の偏りです。

3/14付朝日社説:岩国住民投票 地元無視のツケだ
 江戸時代、大名行列が他藩の城下を通るときは、立てていたやりを倒すのが儀礼だった。しかし、現在の山口県東部にあたる周防(すおう)国の岩国藩は6万石の小藩のため、大藩は、やりを立てたまま通った。憤慨した藩士たちは、道にかぶさるように枝を張った松を植えて、やりを倒させたという。

 日米両政府が進めてきた米軍再編に、岩国市が住民投票で「ノー」という意思表示をした。強者にもの申すという点では、故事に通じるものがある。地元に十分相談せず、結果だけを押しつける高飛車なやり方に反発したのである。

 3月末に迫った最終報告のとりまとめの期限を前に、政府には痛烈な打撃だ。小泉首相は従来のスケジュールに「変わりはない」と強気だが、政府内からは「期限には必ずしもこだわらない」という声も聞こえ始めている。

 全国各地で新たな基地や米軍機の受け入れの是非が問題になる中で、初めての住民投票だった。ここで政府が日米間の約束を最優先するあまり、地元を無視するような態度をとりつづければ、反発は他の地域にも波及し、収拾がつかなくなる恐れがある。

 しゃにむに最終報告をまとめるようなことがあってはならない。政府は約束の期限を延ばしてでも、地元との調整をつづけるべきだ。

 新たな空母艦載機の受け入れの是非を問うた今回の住民投票では、投票率が58%で、87%が反対票を投じた。投票率が50%に達しなければ開票されない規定があることから、基地の経済効果に期待する賛成派は、ボイコット戦術を取った。だから、9割近くが反対という数字は額面通りには受け取れない。

 だが、反対票を数えると、有権者総数の過半数を占める。朝日新聞の出口調査では、投票した人の3分の1以上が自民党支持層で、その8割以上が反対票を投じた。基地との共存に理解を示していた保守層にも異論が出ているのだ。

 この投票結果に法的な拘束力はない。安全保障は一義的には国政にかかわるもので、自治体が直接責任を負えるものでもない。だが、実際に負担を引き受けるのは市町村である。だからこそ、6割近い住民が投票所に足を運び、自分の考えを表明したのだろう。

 日米同盟が重要だという点では、多くの国民に異論はあるまい。だが、もろ手をあげて基地を引き受ける自治体はない。そうだとすれば、ていねいな説明や説得こそ欠かせない。そうした肝心なことを怠って、頭ごなしに進めてきたツケが回ってきている。

 最終報告の期日を守らなければ、日米同盟の信頼性が揺らぐ。それが政府の言い分だ。米側からは、地元の説得にいつまでかかっているんだと言わんばかりのいらだちも聞こえてくる。

 しかし、民意に支えられない同盟の基盤はもろい。強行突破は、かえって日米関係を傷つけることになる。

<朝日社説まとめ>
・弱者(岩国市)が強者(国)に物申した。あっぱれ。
・高飛車な国に痛烈な打撃を与えた。あっぱれ。
・反発が他の地域に波及して収拾がつかなくなること希望。
・国は約束期限を延ばして岩国市と話し合え。
・投票の数字は額面通りに受け取れないが、それでも過半数は反対してる。
・保守層にも異論が出てる。嬉しいな。
・日米同盟が重要だというのはわかってるよ。
・でも民意はそれを支持してないんじゃない?
・強行突破はかえって日米関係をだめにするよ。

 え?じゃあ朝日は逆に強行突破を勧めるべきでしょ。日米関係を破綻させて日本を中国の自治区にするのが朝日の最終目標ですもん。
 ……冗談はさておき(あながち冗談でもないか)、朝日は都合の悪い事実には触れてませんね。読売、毎日、産経にはそれが書いてあります。

 例えば産経は↓こう(太字部分)。

3/14付産経社説:【主張】岩国住民投票 国の安全はどうするのか
 山口県岩国市の住民投票は、厚木基地の米空母艦載機の岩国基地への移駐案受け入れに反対する意見が多数を占めた。これに対し、政府は日米が昨年十月に合意した移駐案を堅持する方針だ。

 安倍晋三官房長官は十三日、「基本的に日米間交渉がととのえば、それが最終結論だ」と述べた。住民投票に法的拘束力はなく、日本が置かれている安全保障環境を考えれば、政府の対応は当然である。

 移駐案は、岩国基地沖合に滑走路が完成する平成二十年度以降、空母艦載機五十七機と米兵千六百人を移すなどの内容だ。

 額賀福志郎防衛庁長官が「岩国移駐は日本の安全保障面から、ぜひとも実現しなければならない」と語ったように、今回の案は米軍の抑止力維持と地元負担の軽減を両立させようという米軍再編計画の要の一つである。とくに艦載機の移駐は中国や北朝鮮を見据えたものであることも間違いない。

 急速に軍事力を強化する中国や、今月八日に二発の短距離ミサイル発射実験をした北朝鮮、さらには国際テロなどの脅威に立ち向かうため、日米は共同して対処することを昨年の外務・防衛閣僚による日米安保協議委員会(2プラス2)で確認しているのだ。

 そもそも国民の平和と安全を守るという国家の最大の責務に属する日本の安全保障の問題を、一地域の住民投票にかけること自体が適切ではない。住民投票は市町村合併など自治体で自己完結するテーマに限るべきだ。

 しかも岩国市は二十日に周辺七町村と合併し、現在の市の住民投票条例は失効する。住民投票を自ら発議した井原勝介市長も十九日で失職する。四月の新市長選で改めて移駐の是非が問われる。井原市長は十二日の記者会見で「国防政策は国の責任で、(地元が)左右する権限はない」と語った。移駐案は条例で定めた住民投票の対象外と認めたのなら、今回の住民投票は一体、何だったのか。

 平成九年に名護市で普天間飛行場移設をめぐる住民投票が行われたが、さらなる混乱を招いた。移設問題は今もなお実現のめどがついていない。

 国全体の公益を踏まえながら、地域の果たす責務を考えるという分権のあるべき姿を忘れてはなるまい。

 読売、毎日も市長の言動に疑問を呈しています。毎日は交付金にも触れてます(全文引用すると長くなるんで該当箇所のみ引用)。

3/13付読売社説:[岩国住民投票]「それでも在日米軍再編は必要だ」
 岩国市の井原勝介市長は、地元の意思を国に示す必要がある、として自ら住民投票を発議した。

 しかし、岩国市の条例は、「市の権限に属さない事項」は住民投票の対象外と定めている。住民からも、「移駐計画は国の専管事項で、住民投票条例にはそぐわない」との声が上がっていた。

 岩国市は20日に周辺7町村と合併し、4月には、新・岩国市の市長選が行われる。住民には、住民投票自体が市長選への選挙運動だ、という指摘もあった。移駐に理解を示す周辺町村もある。合併直前に岩国市だけが住民投票を実施したことに疑問の声も出ていた。

3/14付毎日社説:岩国住民投票 「民意」の中身を吟味したい
 岩国市が国から交付される周辺対策費などは、年間約27億円にのぼる。基地経済に支えられ「共存」してきただけに、地域振興のために空母艦載機移駐を受け入れるべきだという住民もいる。「賛成」「反対」だけでなく、「どちらかといえば……」もいるはずだ。

 間接民主主義では、重要な施策は市長や市議会が判断するのが原則だ。井原市長は「直接市民の意思を確認したい」と住民投票を発議したが、釈然としないものが残る。20日に周辺7町村と合併する。4月23日には市長選が行われる。その市長選で新たな市民も含めた民意を問うことができたのではとの疑問も消えない。

 日経も重要なことを指摘しています。

3/14付日経社説:在日米軍基地の再編実現に説得尽くせ
 日米間では外務・防衛、国務・国防関係の審議官級による協議が先週もあり、再編の最終報告を今月末までにまとめる方向で作業している。最終報告は再編の具体的な実施計画であり、時期的なメドも明示する予定だが、ほとんどの場合、関係自治体の同意が得られていない。

 このため政府は日米合意を先行させ、それをもとに自治体を説得する手順を考えている。見切り発車とする批判もあるが、政府に一定の裁量が与えられているのも事実である。日米同盟が持つ日本とアジア太平洋の安定要因としての機能は国際的常識であり、国政選挙で日米安保体制を支持する政党が多数の議席を得ている現実も背景にある。

 郵政民営化だけが争点になってしまった昨年の総選挙ですが、小泉自民党に投票=日米安保体制の強化を支持した……ってことになるんですよね。
 岩国市民の自民党支持率を私は知りませんが、今回の住民投票で反対票を投じた人は当然、自民党には投票しなかったんですよね?

 あと、どこの新聞も触れてないけど、今回、日本国籍のない人も投票権がありました。

 朝日社説は冒頭に岩国藩のエピソードを持ってきてましたが、今日の産経抄にも同じく岩国藩のエピソードが。内容は全然違いますが。

3/14付産経抄
 岩国城や錦帯橋で知られる岩国藩の十二代藩主、吉川経幹(きつかわつねまさ)は周旋の名人だった。始祖、吉川広家が関ケ原の戦いで西軍にいながら徳川家康に内通して以来、続いてきた毛利宗家との対立関係の修復に成功している。

 ▼蛤御門(はまぐりごもん)の変を受けて、幕府が第一次長州征伐を始めたときは、西郷隆盛と交渉するなど、和平仲介に心血を注いで、長州藩を滅亡の危機から救った。そんな心労がたたったせいか、三十九歳の若さで世を去っている。

 ▼ところが司馬遼太郎氏によればその努力は報われず、長州藩の勤皇の志士たちからは、幕府方とみられて白眼視された。毛利家の安泰のため、あえて裏切りを敢行した広家同様、「骨折り損のくたびれもうけ」だったという(「司馬遼太郎が考えたこと3」新潮文庫)。

 ▼その岩国市で先の日曜日、井原勝介市長が音頭を取った住民投票が行われた。賛否が問われた米海兵隊岩国基地への米空母艦載機移駐といえば、在日米軍再編に伴う純然たる国の安全保障問題である。住民投票になじまないことはいうまでもない。

 ▼移駐に理解を示す陣営は、棄権を呼びかけていたのだから、反対投票が多数を占めるのは当然だ。周辺七町村と合併する二十日を目前にして、岩国市の“民意”が示されたことにどんな意味があるのかよくわからない。やり手の市長にとって、四月下旬の新市長選をにらんだ支持固めなのか、国からより有利な地域振興策を引き出す戦術なのか。

 ▼真意はさだかではないが、国と市の対立をあおり、住民間の亀裂を広げたことだけは確かだ。市長は「骨折り損」の周旋などやる気はなさそうだが、司馬氏は「そういう役まわりもなければ、世間というものは動かないのだろう」とも言っている。

 乱暴な言い方になりますが、これって結局は「市民と国民、どっちが大事?」という問題なんだと思います。
 となると答えは明快で、国民全体の安全を考えれば、どこかの自治体に負担を背負ってもらわざるをえないのです。
 でも、特定の自治体に負担ばかりかけちゃ悪いから、その負担を少しでも軽減しよう、よそに分散しようというのが、在日米軍再編の目的の一つでもあったと思うのですが……。

 例えば厚木基地は住宅街の中にあって危なくて仕方ない。だから岩国にできる海上基地に移そうと。これ、厚木の住民にとっては有り難いことですよね。でも岩国の住民から見たら、騒音が増えるなど負担が増える。
 結局、どこに持ってっても絶対地元から不満が出てしまいますよね。

 もっとも岩国は沖縄や鹿屋の分まで押し付けられてるそうで、かなり気の毒ではあります。政府の説明も不十分だというのはうなづけますし、アメリカの言いなりでは?という意見もわかる。
 ただ、米軍がいなくなったら、あるいは必要以上に削減されて防衛が手薄になったら、誰がどうやって日本の国土と国民の安全を守るの?在日米軍がこれまでやってきたことを、日本政府や自衛隊ができるの?

 ……と言われると、今の時点では無理ですよね。憲法9条がありますから。
 軍事的に自主独立ができない以上、政府がアメリカに妥協せざるをえないことは誰も否定できないでしょう。「米軍基地は地元が迷惑するから出ていってくれ。でも日本国民の生命財産は守って下さい」じゃ通らないわけで。
 ジレンマですね(T^T)
 
 それでもまだ地元民が反対運動するのはわかりますよ。ところが、地元民でもないのに首を突っ込んで、反日・反米運動に利用するプロ市民もいるわけです。
 社民党の福島瑞穂とか辻元清美なんかも集会に駆けつけてましたしね。

 メディアやプロ市民の主張はさておき、肝心の岩国市民はどう考えているんでしょう?
 ということで、地元の掲示板を見に行ってみました。私の想像とはかなりギャップがありました。リアルな意見がいっぱいで勉強になりました。
(地元民以外の煽りっぽい投稿も多少はあるので要注意!)

 以下、投票日以前のスレッドからですが一部引用。
43 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2006/02/03(金) 00:39:47 ID:83ajz1GY
○をつけた方が印象良くして補助金がっぽりか
×をつけてもう一押しした方が補助金がっぽりか
悩むところだが 沖合移設の談合も出たし次の受入工事はより多くの地元企業を下請けで使って談合をたれ込まれないようになると予想。
で○つける
ホントは地元企業のみ潤うようにしてもらいたいが技術が無いので無理(ノ_<。)ビェェン
邪魔者はよそ者のプロ市民と広島県人だな

44 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2006/02/03(金) 18:15:26 ID:M.FF/JtQ
多分受け入れ注視は無理だから、せめてNLPだけでも推進派?の外相のお膝元の福岡県だっけ、の自衛隊基地とか、官房長官のお膝元の海自小月基地(小さすぎで無理?)やりますとか言うなら、文句はいわんけどね。

45 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2006/02/03(金) 18:22:51 ID:83ajz1GY
テレビで広島のプロ市民がわざと宮島の上を飛ばないのが作為的だと防衛庁に文句言ってるwwwwww
飛んでくれないと補助金取れねえからかあwwwww

46 名前: 広島県人 投稿日: 2006/02/03(金) 20:45:22 ID:r/cFWpW2
端金の補助金なんかイラネ。山口県沖合いを?でクレ!!!
岩国市議会が補助金目当てに呼んだんでショ・・・

53 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2006/02/04(土) 16:36:41 ID:Pad5g2BM
協賛党員でも右翼でもないけど、このままず〜っと米軍基地がいるの?
60年前の戦争以前には 基地の所は普通に人が住んでいたはずだし
いつかは、元の状態にならないと変じゃないかな?政府と交渉するのなら
補助金とかよりも、そっちの方が筋ってもんじゃない?どうすれば、
戦前までの岩国の状態になるのか? 万葉集にも その地名が詠まれて
いる岩国の長い歴史の中でも、意義のある住民投票じゃないでしょうか?

58 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2006/02/06(月) 02:21:17 ID:cuUqCsLc
>>53
無くなるどころか、今度人が増えるでしょ。
岩国市民って他の米軍基地がある所ほど反対しないよね。
まあ、雇用もたくさんあるしな。

59 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2006/02/06(月) 17:07:33 ID:MG/qJLvA
住民投票するなら市町村合併前がベストだと思いますね
山奥に住んでる人は賛成が多そうだし・・
なんせ騒音なんて関係ない上に国からの援助金の分け前にもありつける

93 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2006/02/11(土) 23:01:55 ID:wCVp4aQs
住民投票だろうとなんだろうと艦載機は来る。
税金の無駄遣いだ。住民投票は!!
市役所の職員が選挙に立ち会えば一日平均3万の手当

95 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2006/02/12(日) 00:35:38 ID:IA2HBM6U
>>93
職員が儲けるためにやるんだもんw
市民の意見なんてどうでもいいのよ
こんなチャンスはなかなか無いから稼いでおかないとね
夫婦で職員だと週末に温泉旅行に行く費用くらいは稼げますから
貧乏市民さんは家で寝ててくださいね

98 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2006/02/12(日) 12:01:14 ID:31g0KHsU
住民投票に行くと言っただけで、「お前は市長派か?」みたいな空気が感じられる夜の麻里布町界隈ですが、別にどちらが市長になったところで自分の生活には影響がないからどっちでもいいのですが、住民投票自体はそうゆう周囲の事とは違う話で(もちろん住民投票ボイコットの意味はよくよく理解してますよ)自分自身が基地再編についてどうなの?と言う事に答えるだけの事じゃない?結果的にはどうにもならないんだろうけど
個人の問題で考えれば、白黒付ける事は大事ではないでしょうか?
長くてスマソ

99 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2006/02/12(日) 15:26:29 ID:.Re.3bS6
住民投票は井原が市長選で当選するための賄賂のようなもの

100 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2006/02/12(日) 20:22:35 ID:.Re.3bS6
市長選と一緒に市議選もやりゃーいいのに
どーせ奴ら次の市議選じゃ基本的に基地には反対ですって
スタンスとるんだろ?

101 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2006/02/12(日) 21:52:35 ID:gJ1UDFRs
艦載機すなおに受け入れてりゃ基地交付金たっぷりいただけるのによ。
川下の住民を集団移転すりゃ騒音問題なんて関係ないだろ。
市長が国にケンカ売るもんだから損しちゃうじゃないかまったく。

102 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2006/02/12(日) 22:16:24 ID:.Re.3bS6
すなおに受け入れちゃ交付金は国側の言い値止まりだろうが?
ごねたらごねるだけ上乗せされるんだから、できるだけごねたらいいさ。
岩国側は受け入れるしかないのは事実だが、見方を変えたら、国側だって駄目ならヨソに話を持っていくなんて選択肢はあまり無いんだから。税金たって自分の金じゃないからつぎ込んでくれるさ。
それであんまり欲張りすぎて沖縄だの厚木だのに話が流れるってんならそれはそれでいいんじゃないか?

126 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2006/02/17(金) 23:22:57 ID:swFQUeeY
市長にとっては、○でも×でもどっちでもいいこと。
住民の下した決断にそのまま乗っかっておけば、次の選挙は安心。
市長にとって一番の痛手は、投票率が50%を切った時だけだろうな。
なんたって言いだしっぺだからな。

127 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2006/02/17(金) 23:27:43 ID:5qGHk8oU
無開票になれば、血税を市職員に払わなくてすむ!

 交付金(補助金)を巡るやりとりには何だか妙に感心してしまいました。
 あと、大阪市職員もたいがい嫌われてますが、岩国市職員もかなり嫌われてるようですね。全国どこでもいっしょかな?こういうのは(^_^;


・・・・・・細切れぼやき・・・・・・


麻生外相:「日本は民主的な中国を待望する」
 【大紀元日本3月14日】日本の麻生外相は、13日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナルに「日本は民主的な中国を待望する」と題する文章を発表した。日中両国の政治関係は近年冷え込み続ける中、過去20数年の間、中国では反日運動が多発し、両国の一部の政治評論家は、中国の反日感情は中国国内の政治問題の反映だと分析している。一方、麻生外相は、文章の中で中国の急激な軍事力増大を指摘し、中共の不透明な国防支出の完全公開を求めた。

 米国VOAの報道によると、麻生外相は文章の中で、中国に対し友好かつ前向きな見方をしていると語り、中国と日本の経済関係が空前に密接するなか、中国大陸と香港はすでに日本の史上最大のビジネスパートナーとなり、時間の推移につれ、両国の依存関係はさらに深まっていくと示した。

 さらに麻生外相は「中国が自由、民主の国家に変わることさえ実現できれば、東アジアの舞台の中心に戻ることを歓迎する」と述べ、中国の自由民主国家への発展を確信すると示した。

 1970年代日中両国が国交正常化してから、中国では反日運動が多発してきた。評論家は、近年日中両国の経済関係が密接に発展するにつれ、中国民衆の反日感情もさらに高まり続けていると指摘した。

 それと同時に、中共政権は日本が侵略戦争の被害者である近隣諸国の国民感情を無視し、小泉首相が靖国神社を参拝するのを厳しく非難しているが、それに対し日本政府は、参拝は戦争犠牲者を追悼し、平和を祈るためであると主張している。

 一方、両国の評論界において、中国国民の反日感情は一党独裁で言論自由がない中国国内の政治問題を反映しているとの見方がある。一部の評論家は、今の中国では民衆に与えられた言論表現の自由の範囲は、サッカ競技や反日問題などの極限定されている分野に限ると分析している。

 今回、麻生外相が米紙で公表した文章のなかで、中国の自由民主発展を待望すると発言したことは、中共政権への間接的かつ意味深な批判だと受け止める意見も聞かれている。

 また麻生外相は日米安全同盟について、両国の同盟関係は極めて透明で、アジア地区の安定保障であると説明した。さらに過去十年間において中国の国防支出が2倍も増加したことを指摘、透明度の低い中国の国防費の完全公開を求めた。
(06/03/14 15:04)

 原文はこちら(外務省サイト)。
 かなりすごいこと言ってるみたいです。
China's history is one of extremes. In 1842, the pendulum swung to one extreme when the Qing dynasty was defeated in the Opium War and fell under the coercive power of the West. In 1949, the mainland swung to another extreme, as Mao Zedong ushered in the Great Leap Forward and the Cultural Revolution--both now seen as misguided policies. Until recently, the Chinese did not have the luxury of striking a balance between vision and reality, between who they are and who they wish to be.

 the Great Leap Forward(大躍進)Σ(゚Д゚;)アラマッ
 Cultural Revolution(文化大革命)Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

 日本語訳全文はこちら。訳して下さった2ちゃんねらーさんGJ!微妙なニュアンスについても解説して下さってます。
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142347663/73-79

 外相がここまで言っちゃっていいの?という10%の不安を残しつつも、残り90%は麻生さんGJ!(≧∇≦)イェイ!
 何でアメリカの新聞でやるの?と思ったんですが、よく考えたら日本の新聞はヘタレだからこういうの載せられませんもんね。

 とにもかくにも、「中国が抗議」→「朝日新聞やNYタイムズの大西が麻生批判」という図式がまた見られそうですね。まあ麻生さんのことだから「今日も爆釣だぜ!」と喜びこそすれ、動揺したりはせんやろけど。


■「サンモニ」浅井信雄発言問題続報

 先日拙ブログでもちょこっと紹介したこの問題。
 「台湾の声」【浅井信雄非常識コメント問題】我儘なのは中国であり、台湾ではないより引用
番組の中で、「陳水扁総統が国家統一委員会、国家統一綱領を終止すると決定したこと」について、 関口宏氏が「これについてはどうですかね?」とコメンテーターの国際政治評論家という浅井信雄氏に質問したところ、浅井氏は、「台湾が独立したら、中華人民共和国と大きな戦争になり、東アジアの平和を乱す。台湾は自分が独立したいからと言って、そんなわがままを通すのはけしからん。アメリカや周辺諸国の迷惑を考えるべき!」という主旨の発言しました

 浅井発言に対する台湾人及び親台日本人の怒りはかなりのものだったようで、その後、番組宛てに多くの苦情が寄せられたようです。
 今日回ってきたメルマガに続報&過去の浅井問題発言が載ってたのでご紹介。

【浅井信雄発言問題】過去にも暴力支持を繰り返す 番組降板を!
情報によれば、サンデーモーニングでは、視聴者からの指摘を受けて、この問題を重視しているが、現段階では対応が決まっていないという。現在対応について検討中であると見られる。

一方、浅井氏の思想傾向に問題があり、降板以外に解決策はないという声も寄せられた。ここに紹介する。(台湾の声編集部)

**********
Y.O.

浅井信雄氏は過去にも中国・北朝鮮などの暴力の側に立った発言をしていることがネット上に記録されています。三つ子の魂百までといいますが、浅井氏が反省し、改善するということは考えにくいと思います。番組降板を求めたほうが良いのではないでしょうか?以下、情報を総合します。

---
2006/03/05(今回)
「台湾が独立したら、中華人民共和国と大きな戦争になり、東アジアの平和を乱す。台湾は自分が独立したいからと言って、そんなわがままを通すのはけしからん。アメリカや周辺諸国の迷惑を考えるべき」

---
2005年1月23日放送の「サンデーモーニング」で、天安門学生デモ虐殺事件について浅井信雄が、今の中国の安定と経済の発展があるのはこのおかげ。軍部による制圧は仕方のない事だと言い放ち、誰一人それについて反論せず、次のブッシュと小泉の話題でぬけぬけと戦争反対・平和を語っていたという。

---
2004/11/14放送
支那原潜問題、中国側のミスだから大目に見ろ、と言わんばかりの主張。浅井というバカは胡錦涛が軍を掌握してるかどうかが気になると基本的に領海侵犯を非難、批判することはいっさいなし。

浅井信雄(国際政治学者)は発言冒頭、「仮に中国の潜水艦が領海を侵犯したとして」と、断りも入れてた。今更何寝ぼけているのかと。

---
2004/05/23日のTBS『サンデーモーニング』で浅井信雄氏(自称・国際政治学者)が曽我ひとみさんのお嬢さん二人を「日本人ではない」「自由往来を」とコメント。

2004年7月9日に曽我ひとみさんが家族とインドネシアで再会。再開地点の選定について、5月のサンデーモーニングで国際政治学者・浅井信雄が「インドネシアは英語が通じにくい。北京が嫌なら香港や上海だって良いじゃないか」と発言した。

---
1996年暮れのペルー大使公邸人質事件のとき、関口のサンデーモーニングで小川 和久氏が「犯人達は金の要求 をするだろう」「キューバへの亡命を申し出るだろう」と言ったところ、浅井信雄は「高潔なゲリラがそんなことするはずが無い!何を根拠にそんな無責任なこと言うんだ!」と発言した。

 この人、関西ローカルの「ちちんぷいぷい」などでも時々見ますが、ここまでの偏った発言はないものの(私が気づかないだけかも。毎回見てるわけじゃないので)、不快に思う発言はしょっちゅうありますね。特に中国絡みで。


■超細切れぼやき

弁護人欠席で開廷できず 母子殺害事件の上告審弁論

 安田好弘弁護人はオウム麻原の元主任弁護人で死刑廃止論者。確信犯ですね。

【中国】農民の抗議を暴力で鎮圧、中国首相「権利侵害だ」

 今日『報ステ』と『NEWS23』が中国貧困農民の特集やってたけど、「悪いのはあくまで地方の役人。北京政府は悪くない」って作りになってましたね。

七転び八起きのはずが…前原代表の小法師、転んだまま
 鳩山幹事長らは机の上で転がし、起き上がってくる小法師に歓声を上げたが、前原氏が転がすと、小法師は倒れたままに。前原氏は「あっ、起きあがらない」と引きつった笑いを浮かべた後、自分の小法師を手に取ってじっと見つめた。

 元気出してね……_| ̄|○


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


!!男系維持に同意される皆さん、ぜひご協力下さい!!
◇男系維持の方法はある!国会議員やメディアにお知らせしましょう◇
皇室伝統バナー●皇室の伝統と歴史を守ろう。男系維持する方法あります。●
有志の皆様が作って下さった国会議員のメールアドレス帳はこちら。
国会議員&新聞週刊誌ワイドショー等メディアのアドレス帳はこちら(zipファイル)。
メールアドレス帳は「スパイ防止法案上程」「人権擁護法案阻止」「外国人参政権阻止」「北朝鮮への経済制裁要望」等にも是非ご活用下さい。

★賛同ブログさま募集中★拙ブログに掲載させていただきます。詳しくはこちらの茶文字部分を。

★★★毒吐き@てっくさんが旧宮家復籍キャンペーンフラッシュ作成にあたり、カンパを募集されています★★★

「島根県の竹島英文ページを検索に引っ掛かり易くする作戦」もよろしく。
takeshima dokdo dokto tokdo tokto

このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
________________________________________________
★トラックバック下さる方へ
当ブログには「トラックバック保留機能」が装備されています。詳しくはこちらをご覧下さい。
なお、ブログの種類によってはトラックバックの送信が反映されないことがあります。詳しくはこちらの一番下をご覧下さい。
Posted by くっくり 01:29 | 政治 | comments (15) | trackback (3)
コメント
自由で民主的な中国、いいですね。

ただ、殺し合いを始める可能性が高いですが。
Posted by 煬帝 | URL | 06/03/15 03:53 | fKGmyxRY

自由で民主的になっても、中華思想がある限り、軍備増強・領土拡大の方向に進むことは明らかですね。
Posted by 桜竹梅 | URL | 06/03/15 05:48 | rpWRC3vo

 浅井信雄氏のことですが、氏の著作「民族世界地図」(旧版・新版、新潮文庫)などを読むと、決して「左翼」とは思えません(例えば、チベット問題にも触れていますし、共産主義国家の人権抑圧にも触れています)。
 新潮とTBSと、出るメディアに迎合して意見を変えているだけの人物かもしれません。
 なお、浅井信雄氏と浅井基文(こちらは完全な中共ベッタリ)を明らかに混同したような記述をネット上で見かけたことが何度かあります。お間違いのないように。
Posted by ishii | URL | 06/03/15 05:49 | pH4CLkT.

浅井信雄氏は、村松剛氏の湾岸戦争についての単行本の中で、名前を出されて非難されているほどの「国際政治学者」ですよ。(本の名失念)
たまに関口氏の番組見ますけど、浅井信雄氏の言ってることに内容がない、とんちんかんもよく言う。私は、浅井信雄氏の言うことは一言たりとも信用しませんし、氏はサヨクです。
Posted by すがり | URL | 06/03/15 07:18 | avittu5c

「自由で民主的な中国」 この言葉の威力は強力ですね。麻生さん流石ですね。
中国の阿呆外相の下品な言動とは天と地の開きがあります。
Posted by スーパー | URL | 06/03/15 07:27 | QqELgeik

>今日『報ステ』と『NEWS23』が中国貧困農民の特集やってたけど、「悪いのはあくまで地方の役人。北京政府は悪くない」って作りになってましたね。

報ステのほうを見ましたが。加藤工作員に中国様から指令が出たのだなと思いました。
筑紫工作員にもでていたのですね。 同日に放送するなんてまさに指令がでたとしか・・・ わかりやすいですね。
Posted by かんな | URL | 06/03/15 07:45 | GttfgU3I

麻生外相、やりますね。テレ朝HPは「アメリカのウォールストリートジャーナル」と書いてありますが、外務省のページは「Asian Wall Street Journal」となっています。おそらく両方に載ったということでしょうか。2つは別の新聞ですので。
Posted by Hiro-san@ヒロさん日記 | URL | 06/03/15 07:46 | MhrYUe2Y

浅井信雄って日刊ゲンダイにも出て来そうな名前ですなwww
まあ、サヨクであるのは間違いない。尤もサンデーモーニング
自体が反国民番組な訳ですが( ´,_ゝ`) プ
Posted by abusan | URL | 06/03/15 09:10 | 6LJzsORg

米軍問題って、毎度反対が出ますよね。
ま、米兵による猥褻行為や障害、暴力などの問題は絶えませんから仕方ないのかもしれませんが・・・

気になったんですが、もし、コレが米軍でなくて、自衛隊の基地だったらどうなるんでしょうね。在日米軍規模の戦力を有した自衛隊基地であったと仮定して、この基地移設にも反対ってでるんでしょうか。
もしかすると、自衛隊を強化して、在日米軍の割合をそのぶん削減するのって案外反対意見が出ないのではないでしょうかね?
少なくとも日本人からは。。。

それにしても麻生さんGJですね。アメリカの新聞で発表ってところがキイてます。アメリカ人は「自由」「民主主義」って言葉に無条件に好反応を示しますから。「中国よ自由民主化しろ」とアメリカで言えば賛同者は多く現れます。ヘタにNYTも論調荒く反対はできないでしょう。

「自由」「民主主義」に反対できるアメリカ人はいません。
「親日」「自国批評」に賛成できる中国、朝鮮人がいないのと同じです。


たぶんw
Posted by 電 | URL | 06/03/15 12:39 | ZR2axw6k

素朴な疑問なんですが
中国新聞地域ニュースに岩国市住民投票条例の内容が出ていた記事では
「投票権は、20歳以上の市民、投票資格者名簿に登録した永住外国人(いずれも市に3カ月以上在住)にある。」とのこと。
日本の国防に関する事例にはかな〜りそぐわないと思うんですが。それとも今回は日本国籍の有無を入れたとかですかね。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200602070073.html
Posted by くら | URL | 06/03/15 13:01 | s/HU0bmU

「浅井信雄氏」は村松剛『湾岸戦記』(学研M文庫)の176ページで名指しされてますね。

村松氏は博学で情勢認識にも優れた人物でしたから、亡くなったのは惜しいですね。
Posted by 煬帝 | URL | 06/03/15 20:53 | fKGmyxRY

住民投票ですが、
「国防」は国の存亡に関わる大問題。
地元住民の理解も必要ですが、政府にはしっかりした態度をとってもらい
「この問題の主導権は国と地方のどちらにあるのか」
をはっきりと示してもらいたいですね。
Posted by 蜻蛉 | URL | 06/03/15 21:30 | zwZys1Qw

くっくりさん、こんにちは。
私、奥様と申します。本日は初めてお邪魔します。

すごくパワフルなエントリーで、さすがランキング上位に行くだけあるなと感心しています。岩国米軍基地問題に関して私も、ほんのちょびっと書いてみました。

http://celebokusama.blog17.fc2.com/index.php?q=%B4%E4%B9%F1

公安の人から聞いた話ですが、プロ市民が反対運動に加わっていることは、本当だそうです。
地方の新聞もテレビも、こぞって基地反対の平和主義者ですから、住民投票の結果はマスコミの誘導のおかげだと思います。

精力的なブログ活動、今後ともがんばってくださいね。
Posted by 奥様 | URL | 06/03/15 21:40 | nM7WkMvE

公共工事としての軍事施設

 岩国基地は「メガフロート」が検討されたが結局埋め立てによる滑走路に落ち着いた。メガフロートを4キロ沖合に建設すれば、騒音はほとんど気にならないらしい。
 メガフロートにするとゼネコンの出番は減るし、土砂を使わずにすむので採用されなかったのだろうか。日本の造船所は忙しくてメガフロートなんて作っている暇がないのかもしれないが。
 一様にマスメディアでは「住民投票」を大きく取り上げている。本当は「防衛施設庁の談合事件」が物語るように、「防衛庁OB−ゼネコン」の関係が強く感じられる基地整備ではないか。メディアは「談合事件」から目を逸らそうとしている。
 メディアは住民の騒音被害を訴えるコメントは流すが、メガフロートを採用しなかった理由については追及しないようである。
 技術はあっても使いこなすことが出来ないのは歯がゆいな。

 日本国内にジャーナリスト宣言しているマスメディアがもしあれば、メガフロートを採用しなかった経緯について追求すべきだろう。追求できなければ日本国内にジャーナリストは、いなかったことの証左となる。それでも尚且つ「ジャーナリスト宣言」するマスメディアがいれば、おそらく薄っぺらいジャーナリスト精神なんだろう。
Posted by xray2662 | URL | 06/03/15 23:28 | k5FjpJ.U

 調べていくうちに第三の滑走路としてメガフロートが検討されている。(現在も検討中)
 よって、メガフロートの構想自体が無くなったわけではないので、上のコメント(xray2662 | URL | 06/03/15 23:28 | k5FjpJ.U)はここに訂正させていただきます。申し訳ありませんでした。
Posted by xray2662 | URL | 06/03/16 13:31 | k5FjpJ.U

投稿規約に同意した上でコメントする








この記事のトラックバックURL
http://kukkuri.sakura.ne.jp/boyakikukkuri/tb.php?337
トラックバック
防衛なくして国家なし
岩国市、艦載機移駐撤回求める方針確認…住民投票受け 米海兵隊岩国基地(山口県岩国市)への空母艦載機移駐受け入れの賛否を問う岩国市の住民投票で反対が87・42%を占めた
Posted by 或る浪人の手記 | 06/03/15 09:51

アンケート 岩国市の住民投票の結果を、国は尊重すべきか?(3月22日18:00締め切り)
 アンケートを実施しております。TBで回答するタイプとクリックで回答するタイプです。よろしければ回答お願いします。質問:空母艦載機受け入れの是非を問う、岩国市の住民投票の結果を、国は尊重すべきか? ぜひ多くの方々の参加をお待ちしています。 ち...
Posted by Under the Sun -EQT- | 06/03/16 01:13

岩国の基地問題
投票率が58.68%低くないですか?50%超なので住民投票は成立ですけど街に住んでる人にとっては、かなり重要なことだと思うんですけどこんな問題でも残りの40%の人たちは関心がないと・・・がっかりですよ。まったく1,600人の兵士と57...
Posted by FREE TICKET | 06/03/17 13:16